パルマを基点に色々近距離交易したのですが、其れ程儲けとかも出ない香辛料スキル上げ中心の交易中でした。
その時、フレンドに幽霊船探索を誘われたので付いて行きました。
最初、カリブの幽霊船クエストをやるのかと勘違いしてました。
陸戦用の防御の高いブーツをフレンドの方に、頂いたりしまして凄く嬉しかったです。
ロンドンに行きメンバーを集めて、幽霊船の探索に行きました。
NPCがそれなりに強かった為、倒すのに時間がかかってしまいました。
その為、捜索する時間があまり取れずに船が崩れさってしまいました。
船が崩れると画面が白くなって、船員が出てきて「もうだめだ脱出させてもらいやす」とか言って強制脱出する事になります。
残念でしたけど、楽しく出来たので良かったと思いました。
帰りはセビリアまで送ってもらいました。御礼に火器購入支援しました。
フレンドの方は商会の方とカリブに旅立って行きました。
私はナントナク眠くなってきたので寝ました。(SSは幽霊船内部での死闘中。)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
その時、フレンドに幽霊船探索を誘われたので付いて行きました。
最初、カリブの幽霊船クエストをやるのかと勘違いしてました。
陸戦用の防御の高いブーツをフレンドの方に、頂いたりしまして凄く嬉しかったです。
ロンドンに行きメンバーを集めて、幽霊船の探索に行きました。
NPCがそれなりに強かった為、倒すのに時間がかかってしまいました。
その為、捜索する時間があまり取れずに船が崩れさってしまいました。
船が崩れると画面が白くなって、船員が出てきて「もうだめだ脱出させてもらいやす」とか言って強制脱出する事になります。
残念でしたけど、楽しく出来たので良かったと思いました。
帰りはセビリアまで送ってもらいました。御礼に火器購入支援しました。
フレンドの方は商会の方とカリブに旅立って行きました。
私はナントナク眠くなってきたので寝ました。(SSは幽霊船内部での死闘中。)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
最近のマイブームは甘いモノです。前は御茶系統がマイブームでしたが、今は甘いモノが好きです。
嫌な事があった時などは、酒をガブガブ飲んで酩酊状態になるまで飲んで忘れるとか、昔はしていました。
でも、そのヤリ方だと次の日に響く(二日酔い)ので、どうしても酒をガブガブ飲んで忘れると云うのは難しい所があります。
それでやはり甘いモノを飲んだり食べたりして、心を癒していくのが良いと思うようになりました。
チョコレートやクッキーなどの甘い御菓子は、実はあまり食べません。どちらかと云うとプリンや甘い飲み物の方が、個人的には好きです。
特に最近大好きなのは、「いちごミルク」系です。
この缶タイプのモノも好きですけども、普段良く買うのは紙パックの「いちごオ・レ」「とちおとめミルク」そういう感じのモノを良く飲みます。
やっぱり甘いモノは心を癒す効果があると思います。
砂糖健康学
http://www.sugar.or.jp/health2/0501.shtml
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
嫌な事があった時などは、酒をガブガブ飲んで酩酊状態になるまで飲んで忘れるとか、昔はしていました。
でも、そのヤリ方だと次の日に響く(二日酔い)ので、どうしても酒をガブガブ飲んで忘れると云うのは難しい所があります。
それでやはり甘いモノを飲んだり食べたりして、心を癒していくのが良いと思うようになりました。
チョコレートやクッキーなどの甘い御菓子は、実はあまり食べません。どちらかと云うとプリンや甘い飲み物の方が、個人的には好きです。
特に最近大好きなのは、「いちごミルク」系です。
この缶タイプのモノも好きですけども、普段良く買うのは紙パックの「いちごオ・レ」「とちおとめミルク」そういう感じのモノを良く飲みます。
やっぱり甘いモノは心を癒す効果があると思います。
砂糖健康学
http://www.sugar.or.jp/health2/0501.shtml
甘いものにある ストレス解消作用。
人は、「甘いものは好ましい」という太古の昔からの記憶によって、砂糖を口にすると、快感中枢を刺激され、脳内でエンドルフィンが分泌されます。エンドルフィンは、人のこころをくつろがせ、さらに病気への抵抗力を高めるホルモンです。他にもいろいろなホルモンが分泌され、肌の色をよくし、体の調子を整えます。その結果、感情が豊かになるので、子供の情操教育にも甘いものは大切です。
脳のリラックスのためには、ブドウ糖が不可欠です。
肉、卵、ミルクなどのたんぱく質に含まれるアミノ酸の一種トリプトファンは、血液を通して脳内に入ると、セロトニンという精神を安定させる神経伝達物質を作ります。トリプトファンが血液から脳内に入るためには、ブドウ糖を必要とします。
肉、卵、ミルクなどのみ摂取
血液中にブドウ糖が少ないと、その他のアミノ酸が先に脳内に入るため、トリプトファンは脳内に入ることができない。
肉、卵、ミルクなどの他にブドウ糖を摂取
血液中にブドウ糖が多くあると、その他のアミノ酸が筋肉に入るため、トリプトファンが優先的に脳内に入ることができる。
「こころのカゼ」に効く、食後の甘いデザート。
ストレスの多い現代社会では、やる気が出ない、眠れない、食欲がないなど、こころが「カゼ」をひいた状態の人がたくさんいます。運動や友人との会話など生活習慣を改善するのはもちろん、砂糖を摂るのも「こころのカゼ」に大きな効果があります。
感情を調節する前頭葉では、セロトニンという神経伝達物質が精神を安定させる役割を果たします。セロトニンは、肉・卵・ミルクなどに含まれるトリプトファンというアミノ酸から作られます。トリプトファンが脳内に入るには、あらかじめブドウ糖を必要とします。そのため、肉を食べても糖分を摂らなければ、脳はリラックスできません。食事で肉を食べた後、デザートに消化の速い砂糖を摂るのは、理想的な組み合わせなのです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
サフランが安かった。パート2
2008年6月4日 ゲーム
その日はブラブラと適当な交易をしてました。大して儲かる訳でも無かったショボイ交易でした。
セビリアに戻ってPF(プライベート・ファーム)の整備でもして落ちようと思ったら、ついでに寄ったマラガでサフランが激安!!!
サフランが69%とか私は殆ど見た事無いです。
前の記事の78%↓よりも9%も安い相場でした。
単価の高いサフランは数%の相場の変動が凄く大きく価格に影響します。
そこで私はセビリアの商会ショップを、マスケットからサフランに変更してサフランを貯め込み、更に船にも詰めるだけ詰め込みました。
セビリアのマスケットの価格は最悪で買い貯め出来ない状況だった為、マスケットを無視する事になりました。
大砲の相場は良かったのですけど、前の日記の時に999買い貯めしてしまったので、今回は貯められませんでした。
セビリア<>マラガとセウタ<>マラガだと、微妙にセウタ<>マラガの方が近いので時間の短縮の事も考えてセウタ<>マラガをメインに、セビリア<>マラガはサフランをショップに貯め込む際に寄りました。
それをするのにカテゴリー書4を連打すれば早かったのですけど、私にとってはカテ4は貴重だったので、殆ど打たずにセウタとマラガ、セビリアとマラガの往復で貯め込みました。
私は普段着は「ハトシェプストの胸飾り」を着てます。これは私の社交スキルが低いので其れを補う為に来てます。しかし、会計ブーストが無く社交ブーストも+2なので、新実装服の「コンサルコート(2)」(社交+4・会計+1)や昔からある「省大臣トーガ」(社交+3・会計+1)に比べてはるかに性能が劣っています。
しかし、「ハトシェプスト」は耐久が250と他の服に比べて(コンサル50、省大臣50)大きくあるので節約の為に普段着にしています。後、商人職以外でも着れるので普段着に向いています。(現在の相場的にも、コンサルが2〜5M程、ハトシェプスト1M程、省大臣1〜2M程、とコストパフォーマンスに優れています。)
今回の積み込み貯め込みには最初普段着でやってたのですが、それだと値引きの回数が良く無い事に途中で気が付きまして、後になってから手持ちの「省大臣トーガ」に装備を代えたという、チョット間抜けな部分も有りました。(社交が低いと値引きチャレンジ回数が減る)><;
そろそろ「コンサルコート(2)」買わなきゃなぁ・・・・・・・とか思うのですが、思うだけで終わってる感じです。
積み終わった時には二時間が過ぎてました。
このサフランを遠くに運べば凄い利益が出るハズ・・・・。
でも遅かったので寝ました。交易は又次の機会になります。
それにしても安かった。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
セビリアに戻ってPF(プライベート・ファーム)の整備でもして落ちようと思ったら、ついでに寄ったマラガでサフランが激安!!!
サフランが69%とか私は殆ど見た事無いです。
前の記事の78%↓よりも9%も安い相場でした。
単価の高いサフランは数%の相場の変動が凄く大きく価格に影響します。
そこで私はセビリアの商会ショップを、マスケットからサフランに変更してサフランを貯め込み、更に船にも詰めるだけ詰め込みました。
セビリアのマスケットの価格は最悪で買い貯め出来ない状況だった為、マスケットを無視する事になりました。
大砲の相場は良かったのですけど、前の日記の時に999買い貯めしてしまったので、今回は貯められませんでした。
セビリア<>マラガとセウタ<>マラガだと、微妙にセウタ<>マラガの方が近いので時間の短縮の事も考えてセウタ<>マラガをメインに、セビリア<>マラガはサフランをショップに貯め込む際に寄りました。
それをするのにカテゴリー書4を連打すれば早かったのですけど、私にとってはカテ4は貴重だったので、殆ど打たずにセウタとマラガ、セビリアとマラガの往復で貯め込みました。
私は普段着は「ハトシェプストの胸飾り」を着てます。これは私の社交スキルが低いので其れを補う為に来てます。しかし、会計ブーストが無く社交ブーストも+2なので、新実装服の「コンサルコート(2)」(社交+4・会計+1)や昔からある「省大臣トーガ」(社交+3・会計+1)に比べてはるかに性能が劣っています。
しかし、「ハトシェプスト」は耐久が250と他の服に比べて(コンサル50、省大臣50)大きくあるので節約の為に普段着にしています。後、商人職以外でも着れるので普段着に向いています。(現在の相場的にも、コンサルが2〜5M程、ハトシェプスト1M程、省大臣1〜2M程、とコストパフォーマンスに優れています。)
今回の積み込み貯め込みには最初普段着でやってたのですが、それだと値引きの回数が良く無い事に途中で気が付きまして、後になってから手持ちの「省大臣トーガ」に装備を代えたという、チョット間抜けな部分も有りました。(社交が低いと値引きチャレンジ回数が減る)><;
そろそろ「コンサルコート(2)」買わなきゃなぁ・・・・・・・とか思うのですが、思うだけで終わってる感じです。
積み終わった時には二時間が過ぎてました。
このサフランを遠くに運べば凄い利益が出るハズ・・・・。
でも遅かったので寝ました。交易は又次の機会になります。
それにしても安かった。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
コメントをみる |

キリントロピカーナ あわせ果実 ダークスイート
2008年6月3日 グルメ コメント (2)
数量限定との文字で惹き付けられて買ってみた「トロピカーナ あわせ果実 ダークスイート」です。
色は葡萄ジュースの色ですが、絵には葡萄とチェリーの絵が描いてあります。
飲んでみると、思ったより葡萄の味がしません。50%+50%なのかな?とか思う程、葡萄の味が抑え目でチェリーの味がします。
独特の味わいは、定番の美味しさと言う感じでは有りませんが、変わった感じの味わいがします。
何回も飲みたい!という味や癖になる味とも違って、タマに飲むならこういう味もありかな・・・・・という感じの味です。
トロピカーナ公式HP
http://www.k-tropicana.com/products/fine-selection.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
色は葡萄ジュースの色ですが、絵には葡萄とチェリーの絵が描いてあります。
飲んでみると、思ったより葡萄の味がしません。50%+50%なのかな?とか思う程、葡萄の味が抑え目でチェリーの味がします。
独特の味わいは、定番の美味しさと言う感じでは有りませんが、変わった感じの味わいがします。
何回も飲みたい!という味や癖になる味とも違って、タマに飲むならこういう味もありかな・・・・・という感じの味です。
濃厚な味わいの「ブラックグレープ」
コクのある甘い香りの「ホワイトグレープ」
深い甘味の「ダークスイートチェリー」
トロピカーナ公式HP
http://www.k-tropicana.com/products/fine-selection.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
サフランが安かった。
2008年6月2日 ゲーム
マラガという街で売ってるサフランが78%↓という異常な安さだったので、セビリアと往復して買い貯めました。
セビリアではマスケット(交易で儲ける品)と大砲(調整品)を買い貯めしてショップや自宅の倉庫に貯め込み、マラガでサフランを買って自宅に貯め込みました。
マスケットもそれなりに良い相場で大砲も中々でした。値切りが成功すると良い感じに安く買えました。
イン時間が少なかったので、その位しかやりませんでした。
SSも撮り忘れたので適当なDOLのSS載せます。(今度の7月の大規模アップデートで実装される予定の街)
引用ウィキペディア
●DOL内のサフランは高い香辛料で名産品判定が付きます。燃える点を除けば良い交易品です。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
セビリアではマスケット(交易で儲ける品)と大砲(調整品)を買い貯めしてショップや自宅の倉庫に貯め込み、マラガでサフランを買って自宅に貯め込みました。
マスケットもそれなりに良い相場で大砲も中々でした。値切りが成功すると良い感じに安く買えました。
イン時間が少なかったので、その位しかやりませんでした。
SSも撮り忘れたので適当なDOLのSS載せます。(今度の7月の大規模アップデートで実装される予定の街)
サフラン(学名Crocus sativus L., 英: saffron crocus, 仏: safran)は、地中海沿岸を原産とするアヤメ科の多年草。およびそのめしべを乾燥させた香辛料。日本では大分県竹田市や宮城県塩釜市で生産されている。風通しのよい室内で陰干しにする。 成分は、α、β、γ‐カロテン。他に色素配糖体であるクロシン(crocin)、無色の苦味配糖体ピクロクロシン(picrocrocin)、精油(8〜10%、テルペン、テルペンアルコール、エステル)、クロセチン(crocetin)などを含む。
独特の香りを持ち、水に溶かすと鮮やかな黄色を呈するため料理の色付けをする際に使用される。香りの主成分はサフラナール。色素はクロシン。この色素は水溶性で油には溶けない。
南フランスの名物料理ブイヤベースや、スペインのパエリアにはかかせない。またインド料理のサフランライスでもおなじみである。
めしべは、生薬としては番紅花(ばんこうか、蕃紅花とも書く)と呼ばれ、鎮静、鎮痛、通経作用がある(日本薬局方に「サフラン」の名で収録されている)。
紀元前からヨーロッパで香料・染料として利用されていた。大変貴重でその分、値段も高い香辛料である(1gで500〜1000円程度)。古代ギリシアではサフランの黄色が珍重され、王族だけが使う事を許されるというロイヤルカラーになっていた時代もある。
引用ウィキペディア
●DOL内のサフランは高い香辛料で名産品判定が付きます。燃える点を除けば良い交易品です。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
コメントをみる |

アビジャン宝石大暴落!
2008年6月1日 ゲーム コメント (4)
マスリパタムの縫製修行も一段落した(管理技術が4になれた、偽装倉庫スキル使用可能!になれた)のと、自分の商用大型クリッパーの強化も済んだので、一度欧州に帰る事にしました。
マスリには独特の良さも沢山あるのですが、イングランド私椋PKにガツンとPKされてしまいました。(上納品で対応しました。)
インドは其の為かPKが多いイメージがあったのですが、マスリからアンボイナ。アンボイナから欧州まではPKもなく、ノンビリとした船旅で帰ってこれました。(太平洋航路を使ってみました。)
もうこのゲームのアジアンスパイスの定番とも言うべきメース&ナツメグを山のように買って帰りました。
ナツメグはショップ売りして、メースは良相場探して19900Dで売り抜けました。
欧州に帰って、さあどうしよう?!とか思っていましたら、「アビジャンにて宝石大暴落中!」との情報が手に入りました。
それでアビジャンに行く事にしました。
アビジャンは遠い印象があったのですが、実はカリブより近いのですね。
アビジャン現地で商会員の方に宝石取引支援を受けさせて貰いましてとても助かったです。
ダイヤが58%程度、象牙が70%程度と、安かったです!!!
それから皆でセビリアに帰りました。
ビックリしたのはPKが結構多かった事でした。
沢山の商人がアビジャンに買いに来てるのでPKの皆さんも集まったのでしょうか・・・・・。
でも、帰りの航路一工夫も二工夫も凝らして帰ったので安全に帰れました。
PKKの方も活躍したみたいです。(詳しくは私はワカラナイですけども・・・・・)
そして積荷をアパルタメントの倉庫に入れてオカワリ!
2人の商会員の皆さんと一緒に3人でアビジャンに再び向かいました。
アビジャンは象牙・ダイヤモンド・金と色々産出する優秀な港です。しかし、金の基本売値がリオより高い為イスパニア人は重視しないみたいです。
無事にアビジャンに艦隊は到着しまして、更に現地に居た商会員の方と其の方のフレンドの方合わせて、皆で5人の艦隊を組んで行動しました。
久しぶりの5人艦隊だったので、なんかとても楽しかったです。^^
帰りも無差別PKの方が検索にかかったので工夫した航路取りをして帰還しました。
無事にセビリアに5人艦隊が到着できまして、良かったです。
私は其の後疲れたので落ちました。
大航海時代オンライン(DOL)はソロゲーム志向が強いゲームなのですけど、やっぱりMMOゲームらしくPT組んで行動すると楽しさ倍増ですね!!
(SSは雨の中を突き進む艦隊の横にイルカが出現+サメ被害にあってる商会員の船の時のSSです。イルカもサメ被害も判り難いですね、チョット失敗気味のSSだったです。)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
マスリには独特の良さも沢山あるのですが、イングランド私椋PKにガツンとPKされてしまいました。(上納品で対応しました。)
インドは其の為かPKが多いイメージがあったのですが、マスリからアンボイナ。アンボイナから欧州まではPKもなく、ノンビリとした船旅で帰ってこれました。(太平洋航路を使ってみました。)
もうこのゲームのアジアンスパイスの定番とも言うべきメース&ナツメグを山のように買って帰りました。
ナツメグはショップ売りして、メースは良相場探して19900Dで売り抜けました。
欧州に帰って、さあどうしよう?!とか思っていましたら、「アビジャンにて宝石大暴落中!」との情報が手に入りました。
それでアビジャンに行く事にしました。
アビジャンは遠い印象があったのですが、実はカリブより近いのですね。
アビジャン現地で商会員の方に宝石取引支援を受けさせて貰いましてとても助かったです。
ダイヤが58%程度、象牙が70%程度と、安かったです!!!
それから皆でセビリアに帰りました。
ビックリしたのはPKが結構多かった事でした。
沢山の商人がアビジャンに買いに来てるのでPKの皆さんも集まったのでしょうか・・・・・。
でも、帰りの航路一工夫も二工夫も凝らして帰ったので安全に帰れました。
PKKの方も活躍したみたいです。(詳しくは私はワカラナイですけども・・・・・)
そして積荷をアパルタメントの倉庫に入れてオカワリ!
2人の商会員の皆さんと一緒に3人でアビジャンに再び向かいました。
アビジャンは象牙・ダイヤモンド・金と色々産出する優秀な港です。しかし、金の基本売値がリオより高い為イスパニア人は重視しないみたいです。
無事にアビジャンに艦隊は到着しまして、更に現地に居た商会員の方と其の方のフレンドの方合わせて、皆で5人の艦隊を組んで行動しました。
久しぶりの5人艦隊だったので、なんかとても楽しかったです。^^
帰りも無差別PKの方が検索にかかったので工夫した航路取りをして帰還しました。
無事にセビリアに5人艦隊が到着できまして、良かったです。
私は其の後疲れたので落ちました。
大航海時代オンライン(DOL)はソロゲーム志向が強いゲームなのですけど、やっぱりMMOゲームらしくPT組んで行動すると楽しさ倍増ですね!!
(SSは雨の中を突き進む艦隊の横にイルカが出現+サメ被害にあってる商会員の船の時のSSです。イルカもサメ被害も判り難いですね、チョット失敗気味のSSだったです。)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
黄忠(こうちゅう、生年不詳 - 220年)は、字は漢升。中国後漢末期から、三国時代の蜀漢にかけての武将。諡は剛侯。子は黄敍。
荊州北部の南陽郡(現在の河南省南陽市)の人。
荊州の劉表に仕え、中郎将に任じられ、劉表の従子(おい)・劉磐と共に長沙の攸県の守備の任についていた。劉表が亡くなり、曹操が荊州を降伏させた後は、曹操より裨将軍代行に任じられ、職務はそのままで長沙太守の韓玄の配下についた。
赤壁の戦いの後に、劉備が荊州南4郡を平定すると、黄忠は劉備に帰順して仕えた。その後は劉備に従い蜀の益州に入る。劉備軍の一将として劉璋を攻撃し、常に先駆けて敵の陣地を攻め落とすなど、その勇猛さは軍の中でも鳴り響いていた。益州平定後、討虜将軍に任命された。
建安24年(219年)、劉備が漢中攻めを行なうと、曹操の配下で関中方面の総司令官の夏侯淵と定軍山において対峙しこれと戦った。曹操配下として勇猛果敢として名を知られていた夏侯淵であったが、法正の指示を受けた黄忠は率先し軍を率いて、背後から夏侯淵に襲いかかり、これを討ち取って大勝利を収めた。このため、曹操は漢中の足がかりを失い、劉備は漢中を平定し漢中王になる事になる。この功績で黄忠は征西将軍に昇進した。
劉備が漢中王になると黄忠を後将軍に任命しようとしたが、諸葛亮は、「張飛・馬超らは彼の活躍を見ているので、文句は言わないでしょうが(荊州に残った)関羽将軍はそのことを知らないので、不平不満を鳴らすのではないかと思われますが…」というような趣旨の進言をした。だが劉備は関羽の説得は自分がすると言い出し、黄忠を後将軍に任命し、黄忠は関内侯の爵位を賜った。
その翌年の220年に亡くなった。息子の黄敍は嗣子が無いまま早世していたため、彼の家は断絶した。260年に剛侯の諡号を送られた。
なお同じ巻に纏められた関羽・張飛・馬超・趙雲ら四人と比べても黄忠伝は記述が少なく、裴松之による注釈も無い。他に彼の人柄を表す資料として、「蜀書」の末尾に記載されている「季漢輔臣賛」の9番目に名前があり、「義に厚い壮士」であったとされている。
三国志演技での活躍
『三国志演義』では、初登場時の劉備軍の韓玄攻略戦における関羽との一騎打ちが一つの見せ場になっている。60歳を過ぎてから劉備に仕える。
漢中攻略時には同じく老将である厳顔とコンビを組み、張コウ・夏侯尚らを破り、韓玄の弟とされる韓浩を討ち取っている。その後は定軍山で夏侯淵を討ち取り、漢中平定後に五虎大将軍の一人となった。このとき関羽は以前に黄忠と一騎打ちを繰り広げているにも関わらず、黄忠を老将と侮り同列扱いされるのを嫌っている。
劉備が呉に進行した時の夷陵の戦いにおいて劉備が老兵を軽んじる発言をしたため、部下十数名で潘璋の陣に、斬り込み馬忠の矢にあたり、それが元で75歳で死亡している。ただし実際には黄忠は220年に亡くなっており、夷陵の戦いは222年に行われた戦いであるため、呉への侵攻へ参加した話は演義上の創作である。
史実においては、劉備に仕えていた頃の黄忠が老人であったかどうかも定かではない。わずかに費詩伝において、関羽が黄忠を「老兵」と呼んでいる記述が存在するだけである。しかしながら、これらの老いても勇猛果敢な黄忠の伝説から、老いてますます盛んな人の事を老黄忠と呼ぶようになった。また弓の名手としても描かれている。
引用ウィキペディア
■黄忠漢升さま参考サイト
老驥健在・黄忠漢升
http://www.pears.jp/~ta152h-1/R/Sangoku/Five/Shoku/kou-tyuu.htm
武将列伝
http://www.ne.jp/asahi/garyou/talks/San/HumanHis/Shoku/Kotyu.htm
●蜀の国の五虎将軍の一人です。
最初から劉備玄徳さまと一緒していた訳では無くあとから一緒に闘う事になった将軍です。
老いてなお盛んな人を「老黄忠」と呼ぶように、老いてなお凄い胆力を持った人でありました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
マスリパタムに来て数日・・・・何かするでも無く相場待ちの日々でした。
たまに織っても相場はあんまり良く無い相場で織ってました。
その為、出稼ぎに来たのにイマイチ稼げない状態でした。
昨日の夜は相場がイマイチだったので織らずに相場が良くなるまで待ちに入りました。
その間の待ち時間に、いつも御世話になってるビルトさんに私の愛用の船、商用大型クリッパーの強化を御願いしました。
強化無しの状態だったので、☆2の強化にして管理技術も上げようかと思ったのです。
ビルトさんには本当に御世話になりました。有り難う御座いました。船は強化されて「偽装倉庫」が付きました。
船の強化が終わった後も私は、少し相場待ちしていました。
そして日付けが今日に入った深夜に、相場が良くなりました。
SSに有るように生糸81%↓と云うのはとても安く、ベルベット98%↑もいい感じの値段で好相場という感じでした。(SSの前くらいの相場で既に折り始めていました。)
もう一段良相場化すれば、最高の相場になったのですけども、生糸が反転して値段が上がってしまいました。
ベルベットはその後少し値段が上がったのですが、やっぱり反転して値段が下がってしまいました。
それでも久しぶりの好相場だったのでガンガン織りました。
管理技術を上げる為に、生糸を沢山買い込んで洋上の青ゾーン(安全海域)で織りました。
縫製がランク12>>13に上がって、管理が1>>3になりました。
やっと思いっきり織れたので気分が良かったです。儲けもそれなりにあったので言う事は無いです。良い感じにゲームがプレイ出来て嬉しかったです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
たまに織っても相場はあんまり良く無い相場で織ってました。
その為、出稼ぎに来たのにイマイチ稼げない状態でした。
昨日の夜は相場がイマイチだったので織らずに相場が良くなるまで待ちに入りました。
その間の待ち時間に、いつも御世話になってるビルトさんに私の愛用の船、商用大型クリッパーの強化を御願いしました。
強化無しの状態だったので、☆2の強化にして管理技術も上げようかと思ったのです。
ビルトさんには本当に御世話になりました。有り難う御座いました。船は強化されて「偽装倉庫」が付きました。
船の強化が終わった後も私は、少し相場待ちしていました。
そして日付けが今日に入った深夜に、相場が良くなりました。
SSに有るように生糸81%↓と云うのはとても安く、ベルベット98%↑もいい感じの値段で好相場という感じでした。(SSの前くらいの相場で既に折り始めていました。)
もう一段良相場化すれば、最高の相場になったのですけども、生糸が反転して値段が上がってしまいました。
ベルベットはその後少し値段が上がったのですが、やっぱり反転して値段が下がってしまいました。
それでも久しぶりの好相場だったのでガンガン織りました。
管理技術を上げる為に、生糸を沢山買い込んで洋上の青ゾーン(安全海域)で織りました。
縫製がランク12>>13に上がって、管理が1>>3になりました。
やっと思いっきり織れたので気分が良かったです。儲けもそれなりにあったので言う事は無いです。良い感じにゲームがプレイ出来て嬉しかったです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
キリンレモンスポーツ(マネージャーのはちみつレモン)
2008年5月29日 グルメ コメント (4)
キリンレモンスポーツ(マネージャーのはちみつレモン)です。
最初私は、キリンレモンがスポーツ飲料のようにビタミンとかを強化したドリンクを作ったのかな・・・・・とか思って買ってみました。(勘違い)
飲んだ後ラベルを良く見たら
と書いてあってビタミンとかの強化は無かったです。
個人的には美味しいと思いました。普通のキリンレモンより甘酸っぱさが強調された感じの味でした。
公式HP
http://www.beverage.co.jp/kirinlemon/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
最初私は、キリンレモンがスポーツ飲料のようにビタミンとかを強化したドリンクを作ったのかな・・・・・とか思って買ってみました。(勘違い)
飲んだ後ラベルを良く見たら
部活でマネージャーがつくってくれる
「レモンのはちみつ漬け」をイメージした
甘酸っぱくて爽やかな炭酸飲料です。
と書いてあってビタミンとかの強化は無かったです。
個人的には美味しいと思いました。普通のキリンレモンより甘酸っぱさが強調された感じの味でした。
公式HP
http://www.beverage.co.jp/kirinlemon/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
たまには既存大手マスコミとは別のモノを見てみるのもいかが?
2008年5月27日 時事ニュース コメント (4)
別に私自身はこれといって特定の政党を応援してる訳じゃないし、特定の思想(層化系や右翼や共産系など)に入れ込んでる訳でもないです。特定の国を攻撃したいとも思っていません。
ただ・・・・朝日新聞の酷さとかには呆れています。
そんな呆れる事の多い、嘆かわしい既存マスコミとは別な角度のメディア類を、YouTube動画などから紹介してみようと思います。
【Cool!】ムチャクチャな中国、こんな国にオリンピックをやる資格があるのか???チャンネル桜再編集
http://www.youtube.com/watch?v=OkStx_MFBuY
【アサヒる】朝日新聞編 【アサヒる】朝日新聞のアサヒった捏造の数々 チャンネル桜高森教授の解説
http://www.youtube.com/watch?v=TcDSyawSkRY&
【中国】四川省大地震で見えた中国社会のひずみ 報道から生まれたひずみと今後の中国 20080520(後半)
http://www.youtube.com/watch?v=-LKuqF_cu2w
■中国人ジャーナリストが語る、中国食品の実態
http://www.youtube.com/watch?v=EymOdZeuHKo
■青山繁晴さん「戦後日本の外交姿勢問題」
http://www.youtube.com/watch?v=o-YCQBxRpsQ&
■北京五輪を蹴ったスピルバーグとその背景 2-2
http://www.youtube.com/watch?v=D3dRpabRSWw
【Cool!】大高未貴の魔都見聞録 4月21日号
http://www.youtube.com/watch?v=_QrAvuIbu0Q
ニコニコ動画■大高未貴の魔都見聞録 4月7日号
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2972551
ニコニコ動画■円より子議員事務所に電話で問い合わせてみた。【児童ポルノ法】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3448561
別にチャンネル桜などが絶対正義で絶対正しいとかとも思っておりません。ただ・・・・既存マスコミへのアンチテーゼ的意味合いは有るのではないかなとか思います。
たまには、大手マスコミとは別のモノを見てみるのも見識を広めるのに良いと思います。
(捕捉:紹介しようとした動画の三つは消されていました。)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
ただ・・・・朝日新聞の酷さとかには呆れています。
そんな呆れる事の多い、嘆かわしい既存マスコミとは別な角度のメディア類を、YouTube動画などから紹介してみようと思います。
【Cool!】ムチャクチャな中国、こんな国にオリンピックをやる資格があるのか???チャンネル桜再編集
http://www.youtube.com/watch?v=OkStx_MFBuY
【アサヒる】朝日新聞編 【アサヒる】朝日新聞のアサヒった捏造の数々 チャンネル桜高森教授の解説
http://www.youtube.com/watch?v=TcDSyawSkRY&
【中国】四川省大地震で見えた中国社会のひずみ 報道から生まれたひずみと今後の中国 20080520(後半)
http://www.youtube.com/watch?v=-LKuqF_cu2w
■中国人ジャーナリストが語る、中国食品の実態
http://www.youtube.com/watch?v=EymOdZeuHKo
■青山繁晴さん「戦後日本の外交姿勢問題」
http://www.youtube.com/watch?v=o-YCQBxRpsQ&
■北京五輪を蹴ったスピルバーグとその背景 2-2
http://www.youtube.com/watch?v=D3dRpabRSWw
【Cool!】大高未貴の魔都見聞録 4月21日号
http://www.youtube.com/watch?v=_QrAvuIbu0Q
ニコニコ動画■大高未貴の魔都見聞録 4月7日号
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2972551
ニコニコ動画■円より子議員事務所に電話で問い合わせてみた。【児童ポルノ法】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3448561
別にチャンネル桜などが絶対正義で絶対正しいとかとも思っておりません。ただ・・・・既存マスコミへのアンチテーゼ的意味合いは有るのではないかなとか思います。
たまには、大手マスコミとは別のモノを見てみるのも見識を広めるのに良いと思います。
(捕捉:紹介しようとした動画の三つは消されていました。)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
■「アダルトゲームで青少年は心を破壊され、人間性を失う」──円参議院議員らが提出したアダルトゲームの規制を求める請願
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/23/news147.html
【痛いニュース】「美少女ゲーム・アニメを楽しむ人は、人間性失ってる。少女殺害等に繋がるので販売規制を」…民主党議員が請願
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1130403.html
アダルトゲームという攻撃を加えやすく、人々が表立って意見を言えない部分から、規制をして行こうと云う動きと思えます。
■アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
規制を求める動きは与党野党官僚ともにあります。
■「ネットの自由」が危ない!霞が関に続いて自民党も規制に名乗り
http://diamond.jp/series/machida/10009/
このように規制を求める動きは大きいと言えます。
ここで、このような文を紹介したいと思います。
気が付いたら規制を求める議員先生方の思い通りに、世の中が規制でガンジガラメにされていた、となっては遅いと思います。
例えば・・・・・・・・・
違法な過酷な残業を強いる会社に規制は何時入るのでしょうか?
自殺者を量産する非道な消費者金融に規制は入るのでしょうか?
無闇なリストラ社会を規制してくれる法律は何時できるのでしょうか?
パチンコでパチンコに夢中になった親が、乳児を死なせたりする事件がありましたが、パチンコには規制は何時入るのでしょうか?
天下り官僚の規制は何時入るのでしょうか?
税金の無駄使いに規制が入るのは何時ですか?
大切な事は規制をせずに、ネット情報や(アダルト)ゲーム・漫画・アニメなどに規制を入れようとする政治家に、皆さんは賛同しますか?
日本にも凶悪な犯罪があります。もしも日本が凶悪犯罪多発国ならば規制も考えなければイケナイかも知れません。
ところが色々調べてみますと・・・・・
■日本の「平和度」世界5位、中国は67位…英誌調査
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080520-OYT1T00893.htm
どうも諸外国に比べて日本は平和らしいのです。
何故諸外国に比べて平和な日本で、規制!規制!規制!と与党も野党も官僚も声高に叫ぶのでしょうか?
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/23/news147.html
円議員らが提出したのは「美少女アダルトアニメ雑誌とゲームの製造・販売の規制法制定に関する請願」で、「街中に氾濫(はんらん)している美少女アダルトアニメ雑誌やゲームは、小学生の少女をイメージしているものが多く、このようなゲームに誘われた青少年の多くは知らず知らずのうちに心を破壊され、人間性を失っており、既に幼い少女が連れ去られ殺害される事件が起きている」と指摘。「幼い少女たちを危険に晒(さら)す社会をつくり出していることは明らかで、表現の自由以前の問題である。社会倫理を持ち合わせていない企業利潤追求のみのために、幼い少女を危険に晒している商品を規制するため、罰則を伴った法律の制定を急ぐ必要がある」と、罰則をともなう法規制を求めている。
【痛いニュース】「美少女ゲーム・アニメを楽しむ人は、人間性失ってる。少女殺害等に繋がるので販売規制を」…民主党議員が請願
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1130403.html
アダルトゲームという攻撃を加えやすく、人々が表立って意見を言えない部分から、規制をして行こうと云う動きと思えます。
■アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
規制を求める動きは与党野党官僚ともにあります。
■「ネットの自由」が危ない!霞が関に続いて自民党も規制に名乗り
http://diamond.jp/series/machida/10009/
このように規制を求める動きは大きいと言えます。
ここで、このような文を紹介したいと思います。
−マルチン・ニーメラー牧師の告白−
ナチスが共産主義者を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、とにかく自分は共産主義者でなかった。
だからなにも行動にでなかった。
次にナチスは社会主義者を攻撃した。
自分はさらに不安を感じたが、社会主義者でなかったから何も行動にでなかった。
それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人等をどんどん攻撃し、自分はそのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。
それからナチスは教会を攻撃した。
自分は牧師であった。だからたって行動にでたが、そのときはすでにおそかった。
気が付いたら規制を求める議員先生方の思い通りに、世の中が規制でガンジガラメにされていた、となっては遅いと思います。
例えば・・・・・・・・・
違法な過酷な残業を強いる会社に規制は何時入るのでしょうか?
自殺者を量産する非道な消費者金融に規制は入るのでしょうか?
無闇なリストラ社会を規制してくれる法律は何時できるのでしょうか?
パチンコでパチンコに夢中になった親が、乳児を死なせたりする事件がありましたが、パチンコには規制は何時入るのでしょうか?
天下り官僚の規制は何時入るのでしょうか?
税金の無駄使いに規制が入るのは何時ですか?
大切な事は規制をせずに、ネット情報や(アダルト)ゲーム・漫画・アニメなどに規制を入れようとする政治家に、皆さんは賛同しますか?
日本にも凶悪な犯罪があります。もしも日本が凶悪犯罪多発国ならば規制も考えなければイケナイかも知れません。
ところが色々調べてみますと・・・・・
■日本の「平和度」世界5位、中国は67位…英誌調査
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080520-OYT1T00893.htm
どうも諸外国に比べて日本は平和らしいのです。
何故諸外国に比べて平和な日本で、規制!規制!規制!と与党も野党も官僚も声高に叫ぶのでしょうか?
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
ニコニコ動画とか見たりもする
2008年5月25日 趣味 コメント (2)
ニコニコ動画は良く利用しています。でもニコニコ動画に詳しい訳では無いです。
それなりに御気に入りのニコニコ動画を紹介してみます。
アイドルマスター×エスコンZERO 雪歩vs春香 似非最終戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3406107
こRなEたBゲIリRオTンH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3413696
ウッーウッーウマウマ(゜∀゜) PV 高画質 H.264
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3340554
アニメキャラで名言集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1484185
ニコニコ動画流星群を元の曲で再現してみた(完成版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3139256
ようつべの動画も紹介してみます。
(MAD)[アイドルマスターXENOGLOSSIA] 新世紀アイドルマスターXENOGLOSSIA
http://www.youtube.com/watch?v=47ejbUGd2Oo
アイドルマスター×エスコンZERO 雪歩vs春香 IDOL COMBAT ZERO似非最終戦
http://www.youtube.com/watch?v=nhhlMiXLce0
アイドルマスター×エスコン5 春香 - IDOL COMBAT 5 似非OP
http://www.youtube.com/watch?v=N8bMHNC7kiU&
【なのは】StrikerS COMBAT-開砲のなのは-フルver-【エースコンバット】
http://www.youtube.com/watch?v=bgMGzTejX6A&
動画系は楽しいですね。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
それなりに御気に入りのニコニコ動画を紹介してみます。
アイドルマスター×エスコンZERO 雪歩vs春香 似非最終戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3406107
こRなEたBゲIリRオTンH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3413696
ウッーウッーウマウマ(゜∀゜) PV 高画質 H.264
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3340554
アニメキャラで名言集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1484185
ニコニコ動画流星群を元の曲で再現してみた(完成版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3139256
ようつべの動画も紹介してみます。
(MAD)[アイドルマスターXENOGLOSSIA] 新世紀アイドルマスターXENOGLOSSIA
http://www.youtube.com/watch?v=47ejbUGd2Oo
アイドルマスター×エスコンZERO 雪歩vs春香 IDOL COMBAT ZERO似非最終戦
http://www.youtube.com/watch?v=nhhlMiXLce0
アイドルマスター×エスコン5 春香 - IDOL COMBAT 5 似非OP
http://www.youtube.com/watch?v=N8bMHNC7kiU&
【なのは】StrikerS COMBAT-開砲のなのは-フルver-【エースコンバット】
http://www.youtube.com/watch?v=bgMGzTejX6A&
動画系は楽しいですね。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
マスリパタムに出稼ぎ
2008年5月24日 ゲーム コメント (5)
マスリパタムに来ました。(インドです)マスリパタムには生糸が在ります。
マスリパタムで儲ける為には・・・・・
生糸と仕立て道具を使って刺繍糸を作り、刺繍糸と生糸でベルベットを作ります。
マスリパタムではベルベットが非常に高く売れるので大儲けが出来ます。
しかし、生糸が安くてベルベットの相場が高い相場状態で、しかもマスリパタムの交易所が織物暴落以外の、暴落調整されていないと駄目な稼ぎ方で有ります。
後、良相場は時間が短いので、カテゴリー書3(生糸の購入量初期化)が、必須となります。
ベルベットを織るためには、縫製ランク12が必要です。
かなりハードルは高くカテゴリー書を集めるだけでも、相当の労力がかかります。
そしてマスリパタムの交易所に行ってみると、SSのように生糸が高くベルベットが安いという最悪の相場状況でした。
悲しいですけども、これでは何も出来ません。少しチャットしてから其の日は落ちました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
マスリパタムで儲ける為には・・・・・
生糸と仕立て道具を使って刺繍糸を作り、刺繍糸と生糸でベルベットを作ります。
マスリパタムではベルベットが非常に高く売れるので大儲けが出来ます。
しかし、生糸が安くてベルベットの相場が高い相場状態で、しかもマスリパタムの交易所が織物暴落以外の、暴落調整されていないと駄目な稼ぎ方で有ります。
後、良相場は時間が短いので、カテゴリー書3(生糸の購入量初期化)が、必須となります。
ベルベットを織るためには、縫製ランク12が必要です。
かなりハードルは高くカテゴリー書を集めるだけでも、相当の労力がかかります。
そしてマスリパタムの交易所に行ってみると、SSのように生糸が高くベルベットが安いという最悪の相場状況でした。
悲しいですけども、これでは何も出来ません。少しチャットしてから其の日は落ちました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
ナポリは宝石細工を産出する優秀な港です。宝石細工の産出港は金を高く買い上げてくれるという、ゲーム内法則がありまして金の売り場としてとても優秀な港であります。
一昨日にナポリの旗がイスパニアからポルトガルに変わりました。有志の皆さんが回復投資をしてくださって、なんとか影響度を48%くらいまで回復しました。
そこで私は安心してマスリパタムにベルベット織りをしに行きました。
そして昨日、22時ゲームにインしてみますと・・・・「ナポリにて大投資戦が行われています!」とのアナウンスが・・・・・。どうも深夜まで続く大投資戦のようでした。夜中の一時くらいまでかかるようでした。
マスリに行って何も織らずに帰るのは非常に厳しかったので、どうしようかと考えていました。
一昨日の件で手持ちのお金は殆ど無い状態だったので、マスリに出稼ぎに来た訳でして、ベルベット織らずに帰っても大した事できないし、かと言って相場が悪いマスリでボーっとしてても仕方無い。
そこで普段は倉庫として使っている2NDキャラを起動させて、ナポリに向かわせました。2NDは倉庫なので育てる予定は無いです。爵位や国家貢献紙目的でも無いです。
只・・・・・優秀なイスパニア同盟港のナポリを護りたかったのでした。勿論、倉庫ですから投資金額は少ないです。でも、そんな少ない金額でも何もしないより良いと思ったのでした。
ナポリに行く間に、記念品の服の耐久が減りました。悲しかったですが、ナポリ防衛の為ならば仕方無いです。
大投資戦の勝利の鍵は、最後の投資ターンに全力で投資する!という事に尽きます。
最後に投資力を発揮しないと負けます。
なので前半や中盤の投資活動は抑え気味に進めて、最後の最後の投資ターンに全力を尽くす!これが出来ると勝てる確率が上がります。
逆に前半に全力を出し切ると、後半挽回されて負けてしまいます。
なので、私の2NDは最後の投資ターンを待っていました。
時間が経って、最後の投資ターンになりました。そこで私の2NDは全力で投資しました!
呼びかけなども行われていた為、イスパニア人の投資行動は統制が取れていたように思いました。
そしてイスパニアの最後の投資ターンの投資額のプールは18G以上にも膨れ上がりました。
団結と祭り気質のイスパニア人の底力は見事に発揮されて、最終プール終了後は51%の影響度を確保する事が出来ました。
とても良かったです。私も少しは貢献出来ました。(本当に微力ではありましたが・・・・)
兎に角、ナポリを防衛出来たのは本当に良かったと思いました。参加者のみなさん御疲れ様でした。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
一昨日にナポリの旗がイスパニアからポルトガルに変わりました。有志の皆さんが回復投資をしてくださって、なんとか影響度を48%くらいまで回復しました。
そこで私は安心してマスリパタムにベルベット織りをしに行きました。
そして昨日、22時ゲームにインしてみますと・・・・「ナポリにて大投資戦が行われています!」とのアナウンスが・・・・・。どうも深夜まで続く大投資戦のようでした。夜中の一時くらいまでかかるようでした。
マスリに行って何も織らずに帰るのは非常に厳しかったので、どうしようかと考えていました。
一昨日の件で手持ちのお金は殆ど無い状態だったので、マスリに出稼ぎに来た訳でして、ベルベット織らずに帰っても大した事できないし、かと言って相場が悪いマスリでボーっとしてても仕方無い。
そこで普段は倉庫として使っている2NDキャラを起動させて、ナポリに向かわせました。2NDは倉庫なので育てる予定は無いです。爵位や国家貢献紙目的でも無いです。
只・・・・・優秀なイスパニア同盟港のナポリを護りたかったのでした。勿論、倉庫ですから投資金額は少ないです。でも、そんな少ない金額でも何もしないより良いと思ったのでした。
ナポリに行く間に、記念品の服の耐久が減りました。悲しかったですが、ナポリ防衛の為ならば仕方無いです。
大投資戦の勝利の鍵は、最後の投資ターンに全力で投資する!という事に尽きます。
最後に投資力を発揮しないと負けます。
なので前半や中盤の投資活動は抑え気味に進めて、最後の最後の投資ターンに全力を尽くす!これが出来ると勝てる確率が上がります。
逆に前半に全力を出し切ると、後半挽回されて負けてしまいます。
なので、私の2NDは最後の投資ターンを待っていました。
時間が経って、最後の投資ターンになりました。そこで私の2NDは全力で投資しました!
呼びかけなども行われていた為、イスパニア人の投資行動は統制が取れていたように思いました。
そしてイスパニアの最後の投資ターンの投資額のプールは18G以上にも膨れ上がりました。
団結と祭り気質のイスパニア人の底力は見事に発揮されて、最終プール終了後は51%の影響度を確保する事が出来ました。
とても良かったです。私も少しは貢献出来ました。(本当に微力ではありましたが・・・・)
兎に角、ナポリを防衛出来たのは本当に良かったと思いました。参加者のみなさん御疲れ様でした。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
アーバンライナーさんのブログと相互リンク
2008年5月23日 リンク集
コメントをみる |

大航海時代オンラインの公式HPの「開発チームDelfinより」という所が有り、そこで「ゲームプレイの幅が広がるサービス・アップデート」の事が載っていました。
http://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/index2.htm
●なんて言うか運営コーエーは残っているユーザーから、搾り取りにかかった!って感じの有料UPですね。ちょっと失望した感じのUP情報でした。
単アカの人とかは共有倉庫が欲しいと思うので、実質値上げと言っても過言じゃないです。
また忙しい人は「@Web」での情報を知りたいと思うので、これも便利だけど御金取られる訳でして・・・・・・・。
キャラクタースロットの1枠追加に関しては月額にプラスされるので、普段使わない物(記念品など)を倉庫代わりに持たせる時は追加課金して、普段は追加課金しないで2キャラで何とかするという、プレイスタイルが流行るかも知れないですね。
新課金体系にアイテム課金ならぬ、サービス課金が登場した訳ですが、正直イマイチ感あるような気がします。
大型UPの時に課金しているので細かい便利サービスには、サービスプラス課金のような事はしないで欲しいと思いました。
(その大型UPがチャプター制度の小出しUPなのが最大のイマイチ感で、それに今回の有料サービスUP情報はナントナク残念な感じがしました。)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
http://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/index2.htm
■「アカウント共有倉庫サービス」の導入:7月(有料オプションサービスでの提供)
新たな有料オプションサービスとして、アイテム類の運用がさらに便利になる「アカウント共有倉庫サービス」が開始されます。「アカウント共有倉庫サービス」を利用されると、同一のアカウントかつ同一のワールドに作成されたプレイヤーキャラクター全てで、アイテムを共有・保管できる倉庫を使用できるようになり、アイテムの受け渡しが容易になります。2体目以降のプレイヤーキャラクターを育成されている場合や、多くのアイテムを保有されている場合に有用な機能です。
2008年7月の大規模アップデート「Cruz del Sur」Chapter4の適用と同時に、ご提供いたします。
■「キャラクタースロット追加サービス」の開始:5月(有料オプションサービスでの提供)
「キャラクタースロット追加サービス」は、キャラクターを作成できる枠(スロット)を1つ増やせる新たなオプションサービスです。通常、『大航海時代 Online』では、各ワールドに2体ずつプレイヤーキャラクターを作成できますが、本サービスを利用されると、各ワールドに3体ずつプレイヤーキャラクターを保有できるようになります。
これまで、2体のプレイヤーキャラクターそれぞれで、異なるプレイスタイルに挑戦されている方が、3体目を作成し、さらに新たなプレイスタイルに挑戦する、といった場合などに大変便利で、『大航海時代 Online』の世界をより幅広くお楽しみいただけるようになります。
「キャラクタースロット追加サービス」は、有料のオプションサービスとして、2008年5月28日(水)よりご提供いたします。
■ 「@Web」に「商会ショップ閲覧機能」が登場:5月(有料オプションサービスでの提供)
「大航海時代 Online@Web」に新たなコンテンツ“商会ショップ閲覧”が登場します。
“商会ショップ閲覧”は、様々な街にある商会ショップの出展アイテムを、その街まで移動せずとも閲覧でき、また、『大航海時代 Online』のクライアントプログラムがインストールされていないパソコン環境からでも閲覧できる大変便利な機能です。
※ 本機能は「大航海時代 Online @Web」の有料機能です。「@モバイル+@Web」が有効なアカウントのみ利用可能です。
●なんて言うか運営コーエーは残っているユーザーから、搾り取りにかかった!って感じの有料UPですね。ちょっと失望した感じのUP情報でした。
単アカの人とかは共有倉庫が欲しいと思うので、実質値上げと言っても過言じゃないです。
また忙しい人は「@Web」での情報を知りたいと思うので、これも便利だけど御金取られる訳でして・・・・・・・。
キャラクタースロットの1枠追加に関しては月額にプラスされるので、普段使わない物(記念品など)を倉庫代わりに持たせる時は追加課金して、普段は追加課金しないで2キャラで何とかするという、プレイスタイルが流行るかも知れないですね。
新課金体系にアイテム課金ならぬ、サービス課金が登場した訳ですが、正直イマイチ感あるような気がします。
大型UPの時に課金しているので細かい便利サービスには、サービスプラス課金のような事はしないで欲しいと思いました。
(その大型UPがチャプター制度の小出しUPなのが最大のイマイチ感で、それに今回の有料サービスUP情報はナントナク残念な感じがしました。)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
BCっていいもんだ!
2008年5月21日 ゲーム コメント (4)
BC(バトルキャンペーン)は、敷居が高そうに一見思えるけど、決して高くは無い。何十回も闘うので一戦一戦は責任追及の声も無いし、白チャで煽ったりとかも無い。まあ・・・・純粋に闘える舞台と言えます。
BCは低LVの初心者でも参加可能です。其の場合は鍵付きの作戦を立てると良いと思います。(いきなり一般のBC猛者と戦うのは流石に危険だから・・・・・)
BC初心者&低LVの人で戦う場合は、チャットルームを立ててその中に参加者を集めて呼んでおく。
メンバーは最低味方5人VS敵5人=10人必要。
船は小型から出せるので小型で闘うと良いと思われるけど、小型中型混合にも出来る。
NPCを出す事も可能。
レギュレーションは独自に決めるといいかも知れない。(装甲板無し、火炎砲無し、白兵時はお互い速やかに撤退のみ・・・・・など)
スキルRの制限は5・10・無制限と決められるので5にすると初心者の人と同じ条件で戦える。
これの応用として、身内でマッタリBCやりたい人も鍵付き作戦で戦う事あります。
マレシャルの称号は100勝で貰えます。
勝つ負けるは兵家の常。時の運とも言えます。只、弱い人でも修理・外科・統率・予備帆などの支援は出来ますので、いっぱい支援しましょう。
最近のN鯖のBCの主流は中型・スキルR無制限です。ブースト装備を完備して行くといいと思います。
BCでは船の最大耐久が回復するので、行く前に船の最大耐久は回復しておきましょう。
BC一般で出る場合では、職業は「砲術家」が良いと思います。クエが出にくいと言う点以外は(フランス語があると比較的出やすい)、クエそのものは簡単ですし、回避優遇職が良いという人以外なら「砲術家」がいいと思います。
個人的にはBCは楽しかったです。
出てみて色々対人の勉強にもなるし、自分でテーマを設定して「今回は支援を多くしてみよう!」とか「今回は撃沈を多くするように頑張ってみよう」とか「今回は囲まれても沈まない!を目指してみよう」とか、自分なりのテーマを決めてBCに取り組んでみるのも良い感じだと思いました。
結構、大切な事は「沈んでも泣かない」という感じかな・・・・・とか思いました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
BCは低LVの初心者でも参加可能です。其の場合は鍵付きの作戦を立てると良いと思います。(いきなり一般のBC猛者と戦うのは流石に危険だから・・・・・)
BC初心者&低LVの人で戦う場合は、チャットルームを立ててその中に参加者を集めて呼んでおく。
メンバーは最低味方5人VS敵5人=10人必要。
船は小型から出せるので小型で闘うと良いと思われるけど、小型中型混合にも出来る。
NPCを出す事も可能。
レギュレーションは独自に決めるといいかも知れない。(装甲板無し、火炎砲無し、白兵時はお互い速やかに撤退のみ・・・・・など)
スキルRの制限は5・10・無制限と決められるので5にすると初心者の人と同じ条件で戦える。
これの応用として、身内でマッタリBCやりたい人も鍵付き作戦で戦う事あります。
マレシャルの称号は100勝で貰えます。
勝つ負けるは兵家の常。時の運とも言えます。只、弱い人でも修理・外科・統率・予備帆などの支援は出来ますので、いっぱい支援しましょう。
最近のN鯖のBCの主流は中型・スキルR無制限です。ブースト装備を完備して行くといいと思います。
BCでは船の最大耐久が回復するので、行く前に船の最大耐久は回復しておきましょう。
BC一般で出る場合では、職業は「砲術家」が良いと思います。クエが出にくいと言う点以外は(フランス語があると比較的出やすい)、クエそのものは簡単ですし、回避優遇職が良いという人以外なら「砲術家」がいいと思います。
個人的にはBCは楽しかったです。
出てみて色々対人の勉強にもなるし、自分でテーマを設定して「今回は支援を多くしてみよう!」とか「今回は撃沈を多くするように頑張ってみよう」とか「今回は囲まれても沈まない!を目指してみよう」とか、自分なりのテーマを決めてBCに取り組んでみるのも良い感じだと思いました。
結構、大切な事は「沈んでも泣かない」という感じかな・・・・・とか思いました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
昨日はインして思ったのは「今日はBCに行かずに何にかの短距離交易しよう」と思った事でした。
丁度、アルジェが解消中だったので、其処を調整してアルジェ<>バルセロナの短距離交易をしようと思いました。
海事はやっぱりお金がかかります。
私がBC用に着ているカサドールコートは2〜3Mしますし、それに合わせてかぶっているカサドールクラウンも2Mくらいした高級品です。
なので毎日BCするのではなく、タマにはお金を稼がないとイケナイなぁ〜〜とか思ったので有ります。
ところが、調整用の銀500個落としにも、調整用の宝石500個落としにも、アルジェが耐えてしまったのでした・・・・・><;
調整に失敗してしまってバルセロナの火器を小口で落としてみましたが、やっぱり「ふっかけ」が決まって大口取引にする!をしないと短距離交易は不味かったりします。
そこでバルセロナ<>チュニスの交易に変更してみました。
ところが!!チュニスが火器大暴落><;
アルジェが解消中で調整失敗、チュニスが火器落ちとなると打つ手が無い状況に・・・・・・・。
そこで他に短距離交易出来ないかと色々港を回ってみたのですが、行く港行く港全部相場が悪いという悲しい状況に・・・・・・・。
うーん・・・・・打つ手無し。
仕方無いのでカリブにでも行くかな・・・・・とか思ったらカリブ方面の相場も良く無い、との商会の方からの報告が・・・・・・・。><;
途方に暮れていた時、フレンドの方からのTELLが!どうも身内BCをするのですがメンバーが足りないので来て欲しいとの事。
短距離交易も中距離交易も無理っぽい状況だったので、ふらふらとBCに行く事になりました。^^;
行ってみてビックリしました。なんとメンバーは学校の制服着てる方だったのです。(普通BCだと海事用の格好をしてる人が大半です。)
どうも商会の身内メンバーでBCをやるとの事。それでBC初めての学校に行ってる新人さんも来てた訳です。
こういう時は空気を読んだ対応しないとイケナイのでしょう。なんていうのですかね、LVの低い方をボコボコにするとかしちゃイケマセン。身内BCの場合その目的は「みんなで楽しむ事」だったりします。
なので船の動かし方が新人さん風の動き方する人に、狙いやすいからボコボコにするとかしては良く無いです。
其の場に合わせた動きが必要かな・・・・とか思っていましたら・・・・・
・・・・新人さんたちは、孤立させて敵を討つという戦法などは出来ないモノノ、ジェノヴァスクールとかの成果でしょうか!クリティカルを避けるのは結構上手かったです。
修理支援とかはやっぱり新人さんの為か、上手く出来ないようでしたけど、そこは私が支援すれば良いので支援のいい練習にもなりました。
其の上私の方が何時の間にか孤立してたりして、回り囲まれて集中砲火喰らっていたりとか・・・・・あんまり新人さんに配慮しなくても十分戦えました。
勿論、独特のレギュレーションはありました。大型乗る人は鉄板無しとか砲スロットは3までとか、大・中混合だったのでそういう配慮は必要です。
それでやって見ると結構自分でも楽しくBCやれたし、新人さんたちも楽しくBCが出来たみたいだったので、内心良かった・・・・・とか思いました。
初心者専用のBC学校でもそうですが、やっぱり新人さんたちが来た時はナンテ言うンですかね、来てくれた新人さんが楽しんでBCやって貰えるのが一番嬉しいです。
そういう意味では、作戦に鍵が付けられるという機能やスキル制限の機能は、良いと思いました。
まあ・・・・・予定してた短距離交易は駄目駄目でしたけど、BC初めての初心者さんが楽しくBCやってくれたのは、凄く良かったと思いました。
(交易から急遽BCに行った為SS撮るの忘れてました。なので適当なSSを載せます。青い服が学校の制服です。)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
丁度、アルジェが解消中だったので、其処を調整してアルジェ<>バルセロナの短距離交易をしようと思いました。
海事はやっぱりお金がかかります。
私がBC用に着ているカサドールコートは2〜3Mしますし、それに合わせてかぶっているカサドールクラウンも2Mくらいした高級品です。
なので毎日BCするのではなく、タマにはお金を稼がないとイケナイなぁ〜〜とか思ったので有ります。
ところが、調整用の銀500個落としにも、調整用の宝石500個落としにも、アルジェが耐えてしまったのでした・・・・・><;
調整に失敗してしまってバルセロナの火器を小口で落としてみましたが、やっぱり「ふっかけ」が決まって大口取引にする!をしないと短距離交易は不味かったりします。
そこでバルセロナ<>チュニスの交易に変更してみました。
ところが!!チュニスが火器大暴落><;
アルジェが解消中で調整失敗、チュニスが火器落ちとなると打つ手が無い状況に・・・・・・・。
そこで他に短距離交易出来ないかと色々港を回ってみたのですが、行く港行く港全部相場が悪いという悲しい状況に・・・・・・・。
うーん・・・・・打つ手無し。
仕方無いのでカリブにでも行くかな・・・・・とか思ったらカリブ方面の相場も良く無い、との商会の方からの報告が・・・・・・・。><;
途方に暮れていた時、フレンドの方からのTELLが!どうも身内BCをするのですがメンバーが足りないので来て欲しいとの事。
短距離交易も中距離交易も無理っぽい状況だったので、ふらふらとBCに行く事になりました。^^;
行ってみてビックリしました。なんとメンバーは学校の制服着てる方だったのです。(普通BCだと海事用の格好をしてる人が大半です。)
どうも商会の身内メンバーでBCをやるとの事。それでBC初めての学校に行ってる新人さんも来てた訳です。
こういう時は空気を読んだ対応しないとイケナイのでしょう。なんていうのですかね、LVの低い方をボコボコにするとかしちゃイケマセン。身内BCの場合その目的は「みんなで楽しむ事」だったりします。
なので船の動かし方が新人さん風の動き方する人に、狙いやすいからボコボコにするとかしては良く無いです。
其の場に合わせた動きが必要かな・・・・とか思っていましたら・・・・・
・・・・新人さんたちは、孤立させて敵を討つという戦法などは出来ないモノノ、ジェノヴァスクールとかの成果でしょうか!クリティカルを避けるのは結構上手かったです。
修理支援とかはやっぱり新人さんの為か、上手く出来ないようでしたけど、そこは私が支援すれば良いので支援のいい練習にもなりました。
其の上私の方が何時の間にか孤立してたりして、回り囲まれて集中砲火喰らっていたりとか・・・・・あんまり新人さんに配慮しなくても十分戦えました。
勿論、独特のレギュレーションはありました。大型乗る人は鉄板無しとか砲スロットは3までとか、大・中混合だったのでそういう配慮は必要です。
それでやって見ると結構自分でも楽しくBCやれたし、新人さんたちも楽しくBCが出来たみたいだったので、内心良かった・・・・・とか思いました。
初心者専用のBC学校でもそうですが、やっぱり新人さんたちが来た時はナンテ言うンですかね、来てくれた新人さんが楽しんでBCやって貰えるのが一番嬉しいです。
そういう意味では、作戦に鍵が付けられるという機能やスキル制限の機能は、良いと思いました。
まあ・・・・・予定してた短距離交易は駄目駄目でしたけど、BC初めての初心者さんが楽しくBCやってくれたのは、凄く良かったと思いました。
(交易から急遽BCに行った為SS撮るの忘れてました。なので適当なSSを載せます。青い服が学校の制服です。)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
一般野良BCに出てみた。
2008年5月19日 ゲーム コメント (4)
商人とかからすると、とてつもなく敷居が高く感じる野良BCですが、商会の方が「そんなに敷居高くないよ!」というので出てみました。
うーん・・・・。野良BCに出てみて思ったのは、何十回も闘うので結果として敷居が低くなってるように見えるって感じでしょうか?
負けたとしても責任追及するとかより、次回の戦いで挽回するぞ!という感じになってる感じを非常に強く受けました。
でも、やっぱり何十回も出てると名前覚えられてしまう部分もあるのかも知れないので、或る程度は自重も視野に居れてやらないとイケナイかも知れないですね。
現在のN鯖BCの主流は中型でした。大型はあんまり流行ってないです。
それにしても野良BCは強い人多いです。結構沈まない意識を強く持たないとボコボコにされます。
後、強い人たちに恵まれるとサクサク勝てます。逆に相手が強い人ばかりだとボコボコにやられて負けます。そんな感じで一人一人の力は大切だけど一人が頑張ってもそれで勝てる訳では無いです。
個人的にはインファイトに行くよりもアウトレンジからの攻撃に徹するようにすると沈まなくなりました。しかしアウトレンジからだと沈める事も少ないのでナントも悲しい状況な感じです。(空気かも・・・・)
カロネ+煙幕砲のアウトレンジ攻撃だと与撃沈は少ないけども、相手側にジワジワダメージを与えつつ自分の被撃沈も少なく押さえられるのが良い点でしょうか?
インファイトの場合は名匠キャノンが必須な気がしました。インに突っ込んでキャノンで撃滅するのは良いと思いますが、被撃沈も多くなる可能性が増すので両刃の剣です。
アウトレンジの場合ハイペリエ砲も有りかと思って使ってみましたが、装填が遅いのが気になって余り使えない感じがしました。
大砲は新しく実装された火炎砲の「ヴァルカン砲」を試してみましたが、やっぱり火炎砲は使えない感じがしました。まず雨が降ると意味無いし、晴れても消化砂で簡単に消えるのでこれまた意味無いです。火炎砲は命中率が低いらしいので、そういう意味でも使えない感じを受けました。
後、煙幕砲も使ってみましたが、こちらは使える感じがしました。アウトレンジから煙幕砲で敵艦船の砲撃力低下の作戦はそれなりに効果あるようです。煙幕は簡単に除去出来ないのが生きてる感じでした。
通常弾防御と二連弾防御に関していうと、BCではキャノンの威力がモノをいう傾向が強いと思いましたので二連弾防御はそれなりに使えますが、通常弾防御はあんまり使い道が無いと思いました。
轟音機雷は使えると思います。対抗策はF8統率連打を味方メンバーに入れる事でしょうか?
後、鍵付き部屋の戦いというのもやってみました。
うーん・・・・鍵付き部屋の方が敷居が結果として高いかも知れないです。メンバー固定で何回も闘うので結果ヤラレやすい人が判ってしまうのが怖い感じです。
メンバー固定じゃないBCだと沢山の人に紛れ込む事が可能ですが、メンバー固定だと紛れ込め無いので戦犯が炙り出し状態になります。
メンバー固定5VS5とかのBCは大変です。
個人的に思ったのは大型フリゲート艦の導入を視野に入れた方が自分向きかな・・・・とか思いました。
最大耐久では強襲用重キャラベル鉄製は良いのですけど、支援がどうしてもイマイチになるのが痛いですね。大型フリゲートの修理支援OPとかで艦隊に支援が出来るといいかなとか思いました。
まあ・・・・空気キャラとかボーナスキャラとか、名前覚えられない程度には出てみると野良BCは面白いかもです。
まあ・・・・・自分が非常に強ければ問題とか無いのでしょうけども、本職は商人(投資家では無い)なのでやっぱりBCの猛者と一緒に闘うのは基本的に無理があると云う事でしょうか?向上心を持って野良でモマレテ頑張るのも良いのかも知れないです。
只・・・・・・100勝のマレシャル称号ゲットには、非常に時間が掛かりそうな感じがしました。(ちょっと諦め気味・・・・・)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
うーん・・・・。野良BCに出てみて思ったのは、何十回も闘うので結果として敷居が低くなってるように見えるって感じでしょうか?
負けたとしても責任追及するとかより、次回の戦いで挽回するぞ!という感じになってる感じを非常に強く受けました。
でも、やっぱり何十回も出てると名前覚えられてしまう部分もあるのかも知れないので、或る程度は自重も視野に居れてやらないとイケナイかも知れないですね。
現在のN鯖BCの主流は中型でした。大型はあんまり流行ってないです。
それにしても野良BCは強い人多いです。結構沈まない意識を強く持たないとボコボコにされます。
後、強い人たちに恵まれるとサクサク勝てます。逆に相手が強い人ばかりだとボコボコにやられて負けます。そんな感じで一人一人の力は大切だけど一人が頑張ってもそれで勝てる訳では無いです。
個人的にはインファイトに行くよりもアウトレンジからの攻撃に徹するようにすると沈まなくなりました。しかしアウトレンジからだと沈める事も少ないのでナントも悲しい状況な感じです。(空気かも・・・・)
カロネ+煙幕砲のアウトレンジ攻撃だと与撃沈は少ないけども、相手側にジワジワダメージを与えつつ自分の被撃沈も少なく押さえられるのが良い点でしょうか?
インファイトの場合は名匠キャノンが必須な気がしました。インに突っ込んでキャノンで撃滅するのは良いと思いますが、被撃沈も多くなる可能性が増すので両刃の剣です。
アウトレンジの場合ハイペリエ砲も有りかと思って使ってみましたが、装填が遅いのが気になって余り使えない感じがしました。
大砲は新しく実装された火炎砲の「ヴァルカン砲」を試してみましたが、やっぱり火炎砲は使えない感じがしました。まず雨が降ると意味無いし、晴れても消化砂で簡単に消えるのでこれまた意味無いです。火炎砲は命中率が低いらしいので、そういう意味でも使えない感じを受けました。
後、煙幕砲も使ってみましたが、こちらは使える感じがしました。アウトレンジから煙幕砲で敵艦船の砲撃力低下の作戦はそれなりに効果あるようです。煙幕は簡単に除去出来ないのが生きてる感じでした。
通常弾防御と二連弾防御に関していうと、BCではキャノンの威力がモノをいう傾向が強いと思いましたので二連弾防御はそれなりに使えますが、通常弾防御はあんまり使い道が無いと思いました。
轟音機雷は使えると思います。対抗策はF8統率連打を味方メンバーに入れる事でしょうか?
後、鍵付き部屋の戦いというのもやってみました。
うーん・・・・鍵付き部屋の方が敷居が結果として高いかも知れないです。メンバー固定で何回も闘うので結果ヤラレやすい人が判ってしまうのが怖い感じです。
メンバー固定じゃないBCだと沢山の人に紛れ込む事が可能ですが、メンバー固定だと紛れ込め無いので戦犯が炙り出し状態になります。
メンバー固定5VS5とかのBCは大変です。
個人的に思ったのは大型フリゲート艦の導入を視野に入れた方が自分向きかな・・・・とか思いました。
最大耐久では強襲用重キャラベル鉄製は良いのですけど、支援がどうしてもイマイチになるのが痛いですね。大型フリゲートの修理支援OPとかで艦隊に支援が出来るといいかなとか思いました。
まあ・・・・空気キャラとかボーナスキャラとか、名前覚えられない程度には出てみると野良BCは面白いかもです。
まあ・・・・・自分が非常に強ければ問題とか無いのでしょうけども、本職は商人(投資家では無い)なのでやっぱりBCの猛者と一緒に闘うのは基本的に無理があると云う事でしょうか?向上心を持って野良でモマレテ頑張るのも良いのかも知れないです。
只・・・・・・100勝のマレシャル称号ゲットには、非常に時間が掛かりそうな感じがしました。(ちょっと諦め気味・・・・・)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
野良BCはなんとなく敷居が高そうなので・・・・という事で商会内の身内BCをやりました。
ただ・・・・身内BCとかの場合メンツが固定な訳なので、強い人が固まるとそちらの側バカリが勝つという現象が起きてしまいますね。
今回もメンツ固定だった為、片方に強い人が来てしまって片方だけが勝ち進んでしまいました。
前回は相手側が勝ち進み、今回は自分の側が勝ち進んでしまいました。
負け続けるより勝ち続ける方が気分は良いのですが、イマイチ訓練にならない感じがします。(元々は大海戦での対人戦闘の技術向上が目的)
メンツの固定集めは大変なので、どうしても14〜10人を集めるのでいっぱいいっぱいになります。
その中で対人上手い人が2〜3人固まると、その固まった側が勝ち続けます。
BC作戦本部への移動が5分かかるので、メンツの入れ替えやると10分かかってしまいます。なので面倒&時間がかかるを理由に入れ替えは行わないのが普通になります。
BCいいんだけど(船の最大耐久が減らない等)メンツを1回設定すると、入れ替え出来ないのがツライですね。固定身内BCだと・・・・・。
最後の方の2回はメンツが最低の5VS5=10人以下になった為、一般応募入れて闘ってみました。
一般で応募しても沢山の方が来てくれました。
でも、やっぱりBCの一般(野良)は強いです。
戦闘LV65カンストは当たり前って感じの方々がドット来ました。それで人数が一杯になったので戦ってみましたが、やっぱりBC一般は強い!!闘い慣れしてますね。
ちなみに普段はイスパニア国の商人とかを狩る、海賊プレイヤーの方と同じ陣営になったのですが(偶然)やっぱり強かったです。統率・修理・外科などの支援が充実していて凄いなぁ・・・・と思いました。(普段なら海で出会ったら狩られる側の私ですけども・・・・・)
身内BCだと勝敗が固定されてしまって、結構ハンデの付け方が難しい感じがしました。
(今回忙しくてSS撮ってる暇無かったです。なので別なSS(イングランドカラー、ロイヤルフリゲート)で代用しました。)
まったくの個人的感想だと、商会BCが初心者BCの「BC学校」と重なったのと、別の身内BCの開催とも重なってしまったのは悲しかったです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
ただ・・・・身内BCとかの場合メンツが固定な訳なので、強い人が固まるとそちらの側バカリが勝つという現象が起きてしまいますね。
今回もメンツ固定だった為、片方に強い人が来てしまって片方だけが勝ち進んでしまいました。
前回は相手側が勝ち進み、今回は自分の側が勝ち進んでしまいました。
負け続けるより勝ち続ける方が気分は良いのですが、イマイチ訓練にならない感じがします。(元々は大海戦での対人戦闘の技術向上が目的)
メンツの固定集めは大変なので、どうしても14〜10人を集めるのでいっぱいいっぱいになります。
その中で対人上手い人が2〜3人固まると、その固まった側が勝ち続けます。
BC作戦本部への移動が5分かかるので、メンツの入れ替えやると10分かかってしまいます。なので面倒&時間がかかるを理由に入れ替えは行わないのが普通になります。
BCいいんだけど(船の最大耐久が減らない等)メンツを1回設定すると、入れ替え出来ないのがツライですね。固定身内BCだと・・・・・。
最後の方の2回はメンツが最低の5VS5=10人以下になった為、一般応募入れて闘ってみました。
一般で応募しても沢山の方が来てくれました。
でも、やっぱりBCの一般(野良)は強いです。
戦闘LV65カンストは当たり前って感じの方々がドット来ました。それで人数が一杯になったので戦ってみましたが、やっぱりBC一般は強い!!闘い慣れしてますね。
ちなみに普段はイスパニア国の商人とかを狩る、海賊プレイヤーの方と同じ陣営になったのですが(偶然)やっぱり強かったです。統率・修理・外科などの支援が充実していて凄いなぁ・・・・と思いました。(普段なら海で出会ったら狩られる側の私ですけども・・・・・)
身内BCだと勝敗が固定されてしまって、結構ハンデの付け方が難しい感じがしました。
(今回忙しくてSS撮ってる暇無かったです。なので別なSS(イングランドカラー、ロイヤルフリゲート)で代用しました。)
まったくの個人的感想だと、商会BCが初心者BCの「BC学校」と重なったのと、別の身内BCの開催とも重なってしまったのは悲しかったです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
コメントをみる |
