カナダドライ ジンジャーエール エクストラ
2008年2月17日 グルメ コメント (2)
カナダドライ ジンジャーエール エクストラという新しい味が出てたみたいなので、買って飲んでみました。
感想は、
ジンジャー感が凄く強いです。飲んでる最中より後味にジーンときます。
カナダドライのジンジャーエールは甘い感じがしますが、このエクストラはそれ程甘く無いです。甘さが控えめな所も良い感じの、大人のジンジャーエールという感じです。
後、色が濃いです。
ボトルには「お酒と割れば、さらに広がるスパイシーな世界」と書いてありますが、そういう感じもありそうだと思います。
「さらにSPICY、さらにDRY」ともボトルに書いてありますけど、確かにそうだと思います。
個人的にはスパイシー感が良い飲料だと思いました。
カナダドライ公式HP
http://www.cocacola.co.jp/products/canadadry/
引用ウィキペディアより
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
感想は、
ジンジャー感が凄く強いです。飲んでる最中より後味にジーンときます。
カナダドライのジンジャーエールは甘い感じがしますが、このエクストラはそれ程甘く無いです。甘さが控えめな所も良い感じの、大人のジンジャーエールという感じです。
後、色が濃いです。
ボトルには「お酒と割れば、さらに広がるスパイシーな世界」と書いてありますが、そういう感じもありそうだと思います。
「さらにSPICY、さらにDRY」ともボトルに書いてありますけど、確かにそうだと思います。
個人的にはスパイシー感が良い飲料だと思いました。
カナダドライ公式HP
http://www.cocacola.co.jp/products/canadadry/
カナダドライ (Canada Dry) は、ドクターペッパー/セブンアップ社のジンジャーエールのブランドである。
日本では当初、駐留軍向けのボトリングを代行していた縁でサッポロビール川口工場で製造された製品が少量販売されていただけであった。また、かつては看板商品であるジンジャーエールの他にも多種にわたる製品を販売していた。オレンジ・グレープ・パイナップル・アップル・レモン等のフレーバーを用いたフルーツソーダがカナダドライブランドとして販売され、飲食店用の各種サワー類も扱っていた。現在日本ではコカ・コーラ社が日本国内での販売を取り仕切り、ジンジャーエール(とその派生商品)、クラブソーダ、トニックウォーターのブランドに特化している。
ジンジャーエールとしては甘みが強く、ビールのような風味がする。 2007年8月にはパッケージ・フォーミュラともにリニューアル、甘味が抑えられ、苦味が強くなった。
引用ウィキペディアより
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
許昌で張遼さまと会う!
2008年2月16日 三国志関係 コメント (8)
許昌に行って来ました。そして魏の有名な武将のNPCの方々と会ってきました。
SSは張遼さまです。
「李理布亞武」もやっとこさ妖術LV25になりましたが、この先LV上げる自信が無いです。
妖術はNPC戦においてはイマイチっぽいです。実際LVが同等&上の相手には全く歯が立ちません。LV−5位の敵をチマチマ狩ってLV上げしてます。
まあ・・・・デスペナが低いので、ヤラレテも余り痛くないですが・・・・・・・。
戦闘はモッサリ感がありますね。術の詠唱中(技を出すまでに時間の掛かる技とか)では、詠唱中に攻撃(技&術を出すまでに)を受けるとクリティカル攻撃を受けます。
逆に言えば、敵が技を出そうとしている所などに攻撃が入れば、クリティカル攻撃になるので大きなダメージを与えられる、と云う感じの部分はあります。
許昌で観光した後、LVの高い敵(3LV上の敵)に突撃してみたのですが、やっぱり倒されました。
そういえば、やっと範囲攻撃術が習えました。対人戦とかだと役に立つのかも知れないですね。
それにしても司馬懿さまや張遼さまは格好良かったなぁ・・・・・。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
SSは張遼さまです。
「李理布亞武」もやっとこさ妖術LV25になりましたが、この先LV上げる自信が無いです。
妖術はNPC戦においてはイマイチっぽいです。実際LVが同等&上の相手には全く歯が立ちません。LV−5位の敵をチマチマ狩ってLV上げしてます。
まあ・・・・デスペナが低いので、ヤラレテも余り痛くないですが・・・・・・・。
戦闘はモッサリ感がありますね。術の詠唱中(技を出すまでに時間の掛かる技とか)では、詠唱中に攻撃(技&術を出すまでに)を受けるとクリティカル攻撃を受けます。
逆に言えば、敵が技を出そうとしている所などに攻撃が入れば、クリティカル攻撃になるので大きなダメージを与えられる、と云う感じの部分はあります。
許昌で観光した後、LVの高い敵(3LV上の敵)に突撃してみたのですが、やっぱり倒されました。
そういえば、やっと範囲攻撃術が習えました。対人戦とかだと役に立つのかも知れないですね。
それにしても司馬懿さまや張遼さまは格好良かったなぁ・・・・・。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
大海戦の爵位がきました。
2008年2月15日 ゲーム コメント (2)
大海戦の爵位がきました。やっと上級騎士爵です。
影響度が10%あれば関税免除の「伯爵」までは凄く遠いです。
次の大海戦の爵位も遠いと思います。
上級騎士爵になれたのは凄く嬉しいですが、金庫枠+1なので実際の恩恵は微々たるものですね。
冒険をあまりやっていないので、冒険をガンガンやればまた爵位も来るかもですね。
大昔、初めたバカリの頃は「上級騎士爵」とか、途方も無い遠くの地位と感じましたが、実際自分がなってみると割と普通な感じです。
今は砲術家ですが、遠洋冒険家になるのがいいのかなぁ・・・・・。地理をコナサないとなぁ・・・・。
嗚呼・・・でも15日といえば商会納品とBC(バトルキャンペーン)ですね。BCの為にも砲術家のままでいた方がいいのかな。BCの野良とか敷居高くて出れないけど・・・何かで出る事になるかもだし・・・・。
暫くは様子見で、その後冒険とかしないと・・・・・かな。(それとも海事上げかなぁ・・・・・・・・・交易の取引スキル磨きもしないとなぁ・・・・・・・・・あうううう)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
影響度が10%あれば関税免除の「伯爵」までは凄く遠いです。
次の大海戦の爵位も遠いと思います。
上級騎士爵になれたのは凄く嬉しいですが、金庫枠+1なので実際の恩恵は微々たるものですね。
冒険をあまりやっていないので、冒険をガンガンやればまた爵位も来るかもですね。
大昔、初めたバカリの頃は「上級騎士爵」とか、途方も無い遠くの地位と感じましたが、実際自分がなってみると割と普通な感じです。
今は砲術家ですが、遠洋冒険家になるのがいいのかなぁ・・・・・。地理をコナサないとなぁ・・・・。
嗚呼・・・でも15日といえば商会納品とBC(バトルキャンペーン)ですね。BCの為にも砲術家のままでいた方がいいのかな。BCの野良とか敷居高くて出れないけど・・・何かで出る事になるかもだし・・・・。
暫くは様子見で、その後冒険とかしないと・・・・・かな。(それとも海事上げかなぁ・・・・・・・・・交易の取引スキル磨きもしないとなぁ・・・・・・・・・あうううう)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
星10の超難易度高いクエスト「禁じられた海域」(幽霊船クエスト)をコナシテきました。
丁度、私が入らせて貰ってるチャットルームがありまして、其処で「船首エンジェル砲が欲しい!」との、声があがって希望者を募集したので希望しました。
幽霊船には深い思い出がありまして、大昔、夜中まで頑張ってパルバルしてた時「もう、いい加減寝よう」とか思いまして、リスボンに放置露店しに行った時の事です。
其のまま寝落ちしまして、大西洋まで進んで行きました。
そして後で起きたら拿捕されて沈んでいました。
ログを良く解析してみるとナント!幽霊船に拿捕されたとありました。
拿捕の被害は「ターコイズの首飾り(8Mの品)」を奪われました。
正直、悔しかったです。かなり泣きたくなりました。
そんな思い出のある、幽霊船。
その幽霊船が出るというクエストを受けるので、正直にドキドキしました。
ちなみに事前情報では、白兵が凄く強く、砲撃は煙幕弾(煙幕弾にヤラレルと自分の砲撃の威力ダウン)と、凄く強そうな敵との事。
でも旗艦のみ倒しても良いとの事だったので、なんとかなりそうな空気でした。
そして見事!敵幽霊船軍団を倒しました。
ドロップは「さびかけのエストック」と「船尾エンジェル砲」でした。そして報酬は「船首エンジェル砲」でした。
商会でも「行こう!」との声が上がった為、2回目になる「禁じられた海域」にも行きました。
こういう時、戦列艦に乗ってると良かったとか思えます。(少しは戦力になるかな・・・とか言う意味で)
商会でのクエストも大成功!と凄く良かったです。大昔の悲しい思い出ともサヨナラ出来ました。
皆で、大きな敵を倒すって楽しいですね!とても良かったと思いました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
丁度、私が入らせて貰ってるチャットルームがありまして、其処で「船首エンジェル砲が欲しい!」との、声があがって希望者を募集したので希望しました。
幽霊船には深い思い出がありまして、大昔、夜中まで頑張ってパルバルしてた時「もう、いい加減寝よう」とか思いまして、リスボンに放置露店しに行った時の事です。
其のまま寝落ちしまして、大西洋まで進んで行きました。
そして後で起きたら拿捕されて沈んでいました。
ログを良く解析してみるとナント!幽霊船に拿捕されたとありました。
拿捕の被害は「ターコイズの首飾り(8Mの品)」を奪われました。
正直、悔しかったです。かなり泣きたくなりました。
そんな思い出のある、幽霊船。
その幽霊船が出るというクエストを受けるので、正直にドキドキしました。
ちなみに事前情報では、白兵が凄く強く、砲撃は煙幕弾(煙幕弾にヤラレルと自分の砲撃の威力ダウン)と、凄く強そうな敵との事。
でも旗艦のみ倒しても良いとの事だったので、なんとかなりそうな空気でした。
そして見事!敵幽霊船軍団を倒しました。
ドロップは「さびかけのエストック」と「船尾エンジェル砲」でした。そして報酬は「船首エンジェル砲」でした。
商会でも「行こう!」との声が上がった為、2回目になる「禁じられた海域」にも行きました。
こういう時、戦列艦に乗ってると良かったとか思えます。(少しは戦力になるかな・・・とか言う意味で)
商会でのクエストも大成功!と凄く良かったです。大昔の悲しい思い出ともサヨナラ出来ました。
皆で、大きな敵を倒すって楽しいですね!とても良かったと思いました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
コメントをみる |

「トロイの木馬」ウイルスが流行しています
2008年2月13日 ゲーム コメント (4)
「トロイの木馬」ウイルスが流行しています。皆さん注意した方が良いと思います。
私もPCをウイルススキャンしてみましたら「トロイの木馬」ウイルスに感染していました。
もっと早くにウイルススキャンをして徹底的にPCの掃除をしておけば良かったと思います。
今「トロイの木馬」ウイルスが流行しているのは、やっぱりオンラインゲームのアカウントハッキングを狙ったモノだと思います。
特にファンタジーアースZ(FEZ)等のゲームは人気があるので、攻略サイトを見ても其のリンク先が、ウイルスサイトへの誘導だったりしてる事とかありました。
このブログにもウイルスサイトへの誘導が張られた事とかもあります。(削除して置きました。)
なのでMMOゲーム等をプレイされている方々は「トロイの木馬」ウイルス等には注意した方が良いと思います。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
私もPCをウイルススキャンしてみましたら「トロイの木馬」ウイルスに感染していました。
もっと早くにウイルススキャンをして徹底的にPCの掃除をしておけば良かったと思います。
今「トロイの木馬」ウイルスが流行しているのは、やっぱりオンラインゲームのアカウントハッキングを狙ったモノだと思います。
特にファンタジーアースZ(FEZ)等のゲームは人気があるので、攻略サイトを見ても其のリンク先が、ウイルスサイトへの誘導だったりしてる事とかありました。
このブログにもウイルスサイトへの誘導が張られた事とかもあります。(削除して置きました。)
なのでMMOゲーム等をプレイされている方々は「トロイの木馬」ウイルス等には注意した方が良いと思います。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
ジェノヴァ大海戦、最終日
2008年2月12日 ゲーム コメント (2)
ジェノヴァの影響度を巡る大海戦も、とうとう最終日を迎えました。
結果はSSの通りです。
フランス辛勝ですね。
個人的には最終日の大海戦は、前日までの反省点を生かしてそれなりの成績を収める事が出来ました。
それが一番嬉しかったです。
やっぱり生存意識の向上から、生存率が上がったのは良かったです。
修理と外科も出来るだけの事はしました。
まだまだ向上の余地は多いかも知れませんが、3日間で戦功40台から65まで上げられたのは大きかったと思います。
自分なりに頑張った大海戦だと思えたので、良かったです。
ただ、ちょっと疲れたのも本音では有ります。集中力を要求されたからでしょうかね。大海戦終わった後ガクッと疲れが出ました。ちかれた。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
結果はSSの通りです。
フランス辛勝ですね。
個人的には最終日の大海戦は、前日までの反省点を生かしてそれなりの成績を収める事が出来ました。
それが一番嬉しかったです。
やっぱり生存意識の向上から、生存率が上がったのは良かったです。
修理と外科も出来るだけの事はしました。
まだまだ向上の余地は多いかも知れませんが、3日間で戦功40台から65まで上げられたのは大きかったと思います。
自分なりに頑張った大海戦だと思えたので、良かったです。
ただ、ちょっと疲れたのも本音では有ります。集中力を要求されたからでしょうかね。大海戦終わった後ガクッと疲れが出ました。ちかれた。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
ジェノヴァ大海戦、二日目
2008年2月11日 ゲーム コメント (2)
ジェノヴァ大海戦二日目です。
結果はSSの通りです。
個人的には、昨日の反省を今日に生かす!という事をテーマにして参戦しました。
だけど「言うは易し、行うは難し」でした。
名工叩くとかは買えばいいので楽にクリアーですが(結構、お金が掛かるけど・・・)
声出し(「さき(先攻)」「@(後攻)」「ぬけ(白兵終了)」「ggg(外科)」「ttt(統率)」「sss(修理支援)」等)は、特に「さき」「@」とかが慣れてないせいで言い難い感じでした。
後、外科への意識が足りないとかあって、PTに拿捕者が出たのは反省点でした。(中々上手く出来ないです。)
まあ・・・・昨日の今日で、劇的な変化や改善は難しいと云う事ですね。
でも、向上意識を持って改善したい!!と思いました。
大海戦で忙しいので、三国志オンラインやネタキャラ育成は、やってないです。大海戦の用意とかでヤッパリ大変です。(船員の練度上げとかもやったりしてた。)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
結果はSSの通りです。
個人的には、昨日の反省を今日に生かす!という事をテーマにして参戦しました。
だけど「言うは易し、行うは難し」でした。
名工叩くとかは買えばいいので楽にクリアーですが(結構、お金が掛かるけど・・・)
声出し(「さき(先攻)」「@(後攻)」「ぬけ(白兵終了)」「ggg(外科)」「ttt(統率)」「sss(修理支援)」等)は、特に「さき」「@」とかが慣れてないせいで言い難い感じでした。
後、外科への意識が足りないとかあって、PTに拿捕者が出たのは反省点でした。(中々上手く出来ないです。)
まあ・・・・昨日の今日で、劇的な変化や改善は難しいと云う事ですね。
でも、向上意識を持って改善したい!!と思いました。
大海戦で忙しいので、三国志オンラインやネタキャラ育成は、やってないです。大海戦の用意とかでヤッパリ大変です。(船員の練度上げとかもやったりしてた。)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
ジェノヴァ大海戦、初日
2008年2月10日 ゲーム
こんにちは〜〜リリファームです。
★能登鯖ではジェノヴァを巡る、影響度確保の戦いが起こりました。大海戦です!!!
ジェノヴァは今は「フランスVSヴェネチア」の投資戦もありますが、ある意味この投資戦を正当化する戦いとも取れるジェノヴァ大海戦!!
両軍熱い戦いの火蓋が切って落とされました。初日の様子はSSの通りです。
★個人的には、凄く反省点の多い戦いで、今までの甘い大海戦への参加意識を変える、感じの戦いでした。
これからは、普通の海事=練習。大海戦=本当の戦い! と思って、大海戦に精進したいと思う次第であります。
今回の反省点。
1、名工を惜しまない。(資材は有限。名工で戦闘後の回復に努める。)
2、カロネなどの大砲を惜しまない。(貫通最大966カロネを基本とする、キャノンでも然り)
3、修理&外科の意識を高める!(修理ばかりしてて外科を疎かにしたり、逆もしない事。)
4、敵船からのクリティカルを貰わないように注意して操船する。(生存意識の向上。)
5、敵旗艦を追いすぎて、逆に自分が的にならないように、気を付ける。(実はありがちなミス。敵旗艦への意識は大切だけど、少しは自分が只の的化してないか注意する事!)
6、常に大海戦においては、船の耐久を最大にする。(当たり前の事を、当たり前にする。)
7、向上心を大切に!!!!!!(凄く大切です。)
8、予備舵を持つ。(スミマセン、枠無かったので持ってませんでした。)
9、声出しをする。(白兵時の「先」「後」や「ぬけ」など声出しする。)
10、連打する物をカスタムスロットに入れて、それ以外は入れない事。(カスタムスロットの最適化。)
と、一応の反省点を書き連ねました。でも多分・・・・もっと反省すべき点や改善点があるので、基本から少しつつ頑張ってやってイキタイと思いました。(結構当たり前の事が多いのは、私が海事に疎いからです。)
★それとは別にDさん(頭文字のみ書きます)休止との事ですが、また復帰してくださるのを待ってます。
今まで御疲れ様でした。また会いましょう。
休止は寂しいですが、引退では無いので・・・・・・・・・・・。
リアルが忙しくなったり色々あると思いますが、逆に大航海時代オンライン(DOL)はMMOゲームの中でも社会人度が高く、廃プレイしない遊び方とかもあるので、結構、忙しい人でもDOLはプレイしてる人も多いです。其処は良い所でもあります。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
★能登鯖ではジェノヴァを巡る、影響度確保の戦いが起こりました。大海戦です!!!
ジェノヴァは今は「フランスVSヴェネチア」の投資戦もありますが、ある意味この投資戦を正当化する戦いとも取れるジェノヴァ大海戦!!
両軍熱い戦いの火蓋が切って落とされました。初日の様子はSSの通りです。
★個人的には、凄く反省点の多い戦いで、今までの甘い大海戦への参加意識を変える、感じの戦いでした。
これからは、普通の海事=練習。大海戦=本当の戦い! と思って、大海戦に精進したいと思う次第であります。
今回の反省点。
1、名工を惜しまない。(資材は有限。名工で戦闘後の回復に努める。)
2、カロネなどの大砲を惜しまない。(貫通最大966カロネを基本とする、キャノンでも然り)
3、修理&外科の意識を高める!(修理ばかりしてて外科を疎かにしたり、逆もしない事。)
4、敵船からのクリティカルを貰わないように注意して操船する。(生存意識の向上。)
5、敵旗艦を追いすぎて、逆に自分が的にならないように、気を付ける。(実はありがちなミス。敵旗艦への意識は大切だけど、少しは自分が只の的化してないか注意する事!)
6、常に大海戦においては、船の耐久を最大にする。(当たり前の事を、当たり前にする。)
7、向上心を大切に!!!!!!(凄く大切です。)
8、予備舵を持つ。(スミマセン、枠無かったので持ってませんでした。)
9、声出しをする。(白兵時の「先」「後」や「ぬけ」など声出しする。)
10、連打する物をカスタムスロットに入れて、それ以外は入れない事。(カスタムスロットの最適化。)
と、一応の反省点を書き連ねました。でも多分・・・・もっと反省すべき点や改善点があるので、基本から少しつつ頑張ってやってイキタイと思いました。(結構当たり前の事が多いのは、私が海事に疎いからです。)
★それとは別にDさん(頭文字のみ書きます)休止との事ですが、また復帰してくださるのを待ってます。
今まで御疲れ様でした。また会いましょう。
休止は寂しいですが、引退では無いので・・・・・・・・・・・。
リアルが忙しくなったり色々あると思いますが、逆に大航海時代オンライン(DOL)はMMOゲームの中でも社会人度が高く、廃プレイしない遊び方とかもあるので、結構、忙しい人でもDOLはプレイしてる人も多いです。其処は良い所でもあります。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
コメントをみる |

「李理布亞武」のLVは低いままですが、とりあえず長安に来てみました。
「かくれんぼ」依頼の探し出す子供が見つかりません。長安じゅうをウロウロ・・・・・。
LVはやっと20ですが、まだまだ弱い。妖術使いをやっています。(妖術ってモノがそもそも弱いのかも・・・)
戦闘は相変わらずモッサリしてる戦闘です。
一応「魏」に入ってみましたが、だからといって何がある訳でもないです。やっぱり部曲に入らないと駄目かなァ・・・とか思っていますが、どこに入れば良いやら・・・・・。
SSは長安を出た直ぐの所で「凶犬」を狩る依頼をしている最中にLVUPした時のモノです。
まあ・・・・暫くはDOLの大海戦があるので、三国志オンラインにはイン出来そうもないのでマッタリ考えます。
DOLでは能登鯖で土曜日・日曜日・月曜日とジェノヴァ大海戦です。
私も少し準備やなんかしました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
「かくれんぼ」依頼の探し出す子供が見つかりません。長安じゅうをウロウロ・・・・・。
LVはやっと20ですが、まだまだ弱い。妖術使いをやっています。(妖術ってモノがそもそも弱いのかも・・・)
戦闘は相変わらずモッサリしてる戦闘です。
一応「魏」に入ってみましたが、だからといって何がある訳でもないです。やっぱり部曲に入らないと駄目かなァ・・・とか思っていますが、どこに入れば良いやら・・・・・。
SSは長安を出た直ぐの所で「凶犬」を狩る依頼をしている最中にLVUPした時のモノです。
まあ・・・・暫くはDOLの大海戦があるので、三国志オンラインにはイン出来そうもないのでマッタリ考えます。
DOLでは能登鯖で土曜日・日曜日・月曜日とジェノヴァ大海戦です。
私も少し準備やなんかしました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
コーエーからの注意書き
2008年2月8日 三国志関係(1) 「『三國志 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエー及びシンガポール国法人であるKOEI ENTERTAINMENT SINGAPORE Pte. Ltd.に帰属します。」 または、
「(C)2007-2008 KOEI Entertainment Singapore Pte. Ltd./KOEI Co., Ltd. All rights reserved.」
(2) このホームページに掲載している『三國志 Online』の画像は、『三國志 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『三國志 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
「(C)2007-2008 KOEI Entertainment Singapore Pte. Ltd./KOEI Co., Ltd. All rights reserved.」
(2) このホームページに掲載している『三國志 Online』の画像は、『三國志 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『三國志 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
三国志オンライン第二次プレオープン初日
2008年2月8日 三国志関係 コメント (2)
昨日の16時30分からは、三国志オンライン(SOL)第二次プレオープン初日ですた。
私は19時頃にインしたのですが、やはり凄い人込みでした。人の熱気がありました。
私はモタモタやってLV16でしたが、早い人はもうLV30超えた人なんかもいるそうで凄いなぁ・・・とツクヅク感心しました。
基本的に狩りゲーです。LVにあった敵を一杯狩るとLVが上がります。敵にはアクティブ(近づくと攻撃してくるタイプ)の敵とパッシブ(近づいても何もしないタイプ)の敵が居て、名前がオレンジ色の敵がパッシブで赤色の敵がアクティブみたいです。
デスペナルティーは軽いミタイですね。(とりあえず少しある程度)
戦闘は、ややモッサリ感じのあるタイプで、戦う爽快感ミタイなのは無いです。
ただPC戦闘や団体戦は、どうなるのかやってないのでワカラナイです。(此処に期待が持てるかも・・・・・)
今の所はブラブラしながらクエスト(依頼)や狩りをしている感じです。黄河サーバーで「李理布亞武」(リリファーム)と言う名前でプレイしています。
今は、ゲーム全体がなんというか人の熱気に包まれている感じでした。
ちなみに、SSの撮り方がワカリマセン・・・ので、3ONブログの物を貼り付けて置きます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
私は19時頃にインしたのですが、やはり凄い人込みでした。人の熱気がありました。
私はモタモタやってLV16でしたが、早い人はもうLV30超えた人なんかもいるそうで凄いなぁ・・・とツクヅク感心しました。
基本的に狩りゲーです。LVにあった敵を一杯狩るとLVが上がります。敵にはアクティブ(近づくと攻撃してくるタイプ)の敵とパッシブ(近づいても何もしないタイプ)の敵が居て、名前がオレンジ色の敵がパッシブで赤色の敵がアクティブみたいです。
デスペナルティーは軽いミタイですね。(とりあえず少しある程度)
戦闘は、ややモッサリ感じのあるタイプで、戦う爽快感ミタイなのは無いです。
ただPC戦闘や団体戦は、どうなるのかやってないのでワカラナイです。(此処に期待が持てるかも・・・・・)
今の所はブラブラしながらクエスト(依頼)や狩りをしている感じです。黄河サーバーで「李理布亞武」(リリファーム)と言う名前でプレイしています。
今は、ゲーム全体がなんというか人の熱気に包まれている感じでした。
ちなみに、SSの撮り方がワカリマセン・・・ので、3ONブログの物を貼り付けて置きます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
ザ・プレミアムカルピス
2008年2月7日 グルメ コメント (4)
プレミアムカルピスです。
凄く甘くてクリーミーです。
濃厚なカルピスが楽しめます。
個人的には良い飲料だと思っています。
最近は、なんでか甘い飲み物が好きになっちゃってるリリファームです。^^;
そういう時に、プレミアムカルピスは丁度いいかんじなんですよね。甘くて濃厚でクリーミー・・・・。
夏より冬の飲み物という感じもします。
甘くて美味しい一時をどうぞ・・・・・・・。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
凄く甘くてクリーミーです。
濃厚なカルピスが楽しめます。
個人的には良い飲料だと思っています。
最近は、なんでか甘い飲み物が好きになっちゃってるリリファームです。^^;
そういう時に、プレミアムカルピスは丁度いいかんじなんですよね。甘くて濃厚でクリーミー・・・・。
夏より冬の飲み物という感じもします。
甘くて美味しい一時をどうぞ・・・・・・・。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
「三国志オンライン・プレオープン2」を明日に控えて
2008年2月6日 三国志関係
三国志オンライン・プレオープン2が、とうとう明日に迫りました。それで一応メモ程度に書き留めて置こうと思った次第です。
サーバーは「黄河」サーバーでヤルつもりです。
最初は勢力や部曲に入らずアクまでも様子見のプレイする予定。(凄く引かれる勢力や部曲があれば参加も視野に入れる予定)
DOLは其の間はあまりプレイをしないつもり・・・・
名前は出来たら「李理布亞武」(リリファーム)でプレイする予定。
純粋にゲームとして、どのくらい面白いかを見極めるのが、今回の三国志をプレイする基本。
そんな感じで三国志オンラインをプレイしてみたいと思います。
公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sol/
サーバーは「黄河」サーバーでヤルつもりです。
最初は勢力や部曲に入らずアクまでも様子見のプレイする予定。(凄く引かれる勢力や部曲があれば参加も視野に入れる予定)
DOLは其の間はあまりプレイをしないつもり・・・・
名前は出来たら「李理布亞武」(リリファーム)でプレイする予定。
純粋にゲームとして、どのくらい面白いかを見極めるのが、今回の三国志をプレイする基本。
そんな感じで三国志オンラインをプレイしてみたいと思います。
公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sol/
コメントをみる |

ああっ女神さまっ 闘う翼
2008年2月6日 アニメ・マンガ コメント (2)
DVD バンダイビジュアル 2008/02/22
●公式HP
http://www.tbs.co.jp/megamisama/
●「ああっ女神さまっ」ウィキペディア(直リン不可、コピペして御使いください)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%A3%E5%A5%B3%E7%A5%9E%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%A3
■「ああっ女神さまっ」の最新DVDです。
作画のレベルが高く、話も良い感じのアニメです。
特に「ああっ女神さまっ」特有の心温まるストーリが良い感じだと思いました。
個人的には好きな感じの作品です。
個人的には「ああっ女神さまっ」の中では「ベルダンディー」様が一番好きなキャラクターではあります。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
平凡だけど幸せな日常を過ごしていた螢一たち。そんな時、森里家に「闘う翼」の異名を持つリンドが降臨した。
なんと、天上界で封印されていた凶暴な幻獣・天使喰いが何者かによって盗まれたのだ。
天使喰いは、女神に付いている「天使」を捕食する、女神の天敵。
天使喰いによって、ウルドが、ペイオースが、そして、ついにはベルダンディーまでもが天使を抜かれ倒れていく……。
●公式HP
http://www.tbs.co.jp/megamisama/
●「ああっ女神さまっ」ウィキペディア(直リン不可、コピペして御使いください)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%A3%E5%A5%B3%E7%A5%9E%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%A3
2007年12月8日に「20th Anniversary ああっ女神さまっ 闘う翼」がTBS及びBS-iで放映。
当作品連載開始20周年記念企画と銘打っている。
コミックス24巻〜26巻のストーリーが描かれることになっている。
■「ああっ女神さまっ」の最新DVDです。
作画のレベルが高く、話も良い感じのアニメです。
特に「ああっ女神さまっ」特有の心温まるストーリが良い感じだと思いました。
個人的には好きな感じの作品です。
個人的には「ああっ女神さまっ」の中では「ベルダンディー」様が一番好きなキャラクターではあります。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
ピサでのイスパニア祭り
2008年2月5日 ゲーム
日曜日にはピサで御祭りが有りました。
フレンド登録会やゴザ文字!や記念写真撮影会や豪華賞品抽選会とかがありました。
20:30にセビリア集合で21時頃ピサ到着という感じの予定だったので、30:30にセビリア行ったんですけど、セビリアでは今一つ人の集まりが少なかったのですが・・・・・
もう皆さん、ピサ直行だったみたいで、私たちがピサに着いた時には凄い数のイスパニア人が居ました。(百名超えてた!)
まあ・・・安全海域の近場のピサですから直行するのもアリですよね。
まずは旗を変えようみたいな空気で、投資で所属国家をイスパニアに変えたんですけど、決して強制では無く任意の上でした。
投資額は、無理の無い程度でどうぞ、とのアナウンスが流れていました。
ある意味凄く気楽に、垣根の無い、イスパニア人ならば誰でも参加出来る御祭りでした。(投資しなくても参加して良いみたいでしたけど、皆さん凄い投資意欲満々だったのが、団結と御祭りのイスパニアって感じで良かったです。)
御祭りは凄く盛り上がってコザ文字を作るのも、統制が取れていました。(SSはゴザ文字作りの様子)
フレンド登録会も凄い盛り上がりで、私も沢山の方々とフレンド登録させて頂きました。嬉しかったです。
記念撮影会も良い感じでした。
豪華賞品抽選会では、「専用艦造船許可書」がリリファームに当たったので個人的には凄く嬉しかったです。
凄い熱気のイスパニアの御祭りって感じでした。
豪華賞品を提供してくださった方々や、御祭りの主催者の方々は、御苦労なさった事と思います。ご苦労様でした&お疲れ様でした。
やっぱりイスパニアには太陽のような陽気さと、熱気のある御祭りが良く似合いますね!!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
フレンド登録会やゴザ文字!や記念写真撮影会や豪華賞品抽選会とかがありました。
20:30にセビリア集合で21時頃ピサ到着という感じの予定だったので、30:30にセビリア行ったんですけど、セビリアでは今一つ人の集まりが少なかったのですが・・・・・
もう皆さん、ピサ直行だったみたいで、私たちがピサに着いた時には凄い数のイスパニア人が居ました。(百名超えてた!)
まあ・・・安全海域の近場のピサですから直行するのもアリですよね。
まずは旗を変えようみたいな空気で、投資で所属国家をイスパニアに変えたんですけど、決して強制では無く任意の上でした。
投資額は、無理の無い程度でどうぞ、とのアナウンスが流れていました。
ある意味凄く気楽に、垣根の無い、イスパニア人ならば誰でも参加出来る御祭りでした。(投資しなくても参加して良いみたいでしたけど、皆さん凄い投資意欲満々だったのが、団結と御祭りのイスパニアって感じで良かったです。)
御祭りは凄く盛り上がってコザ文字を作るのも、統制が取れていました。(SSはゴザ文字作りの様子)
フレンド登録会も凄い盛り上がりで、私も沢山の方々とフレンド登録させて頂きました。嬉しかったです。
記念撮影会も良い感じでした。
豪華賞品抽選会では、「専用艦造船許可書」がリリファームに当たったので個人的には凄く嬉しかったです。
凄い熱気のイスパニアの御祭りって感じでした。
豪華賞品を提供してくださった方々や、御祭りの主催者の方々は、御苦労なさった事と思います。ご苦労様でした&お疲れ様でした。
やっぱりイスパニアには太陽のような陽気さと、熱気のある御祭りが良く似合いますね!!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
コメントをみる |

少し目先を変えて新鮮な気持ちに・・・
2008年2月4日 ゲーム
少し大航海時代オンライン(DOL)のヤル気が停滞気味だった為、目先を変えた感じで遊んでみました。
別のサーバーに新しくキャラを作って遊んでみました。
と、ある(DOLでは)凄い有名なブロガーの方の、名前を拝借して改変したネタキャラを作ってミマシた。
ネタキャラとか初めて作ったので、ドウ対応したら良いかワカラナイ手探りの感じになってました。
其の有名ブロガーの方に失礼がないように・・・でもネタとして楽しくプレイしてみよう!!と言うのが今回のプレイのテーマでした。
有名ブロガーさんには会えなかったのですが、近い内に会う事になるかもです。なんていうか他鯖のキャラを何処まで育てるかも大切な要素になってます。
今回このネタキャラを、とある商会(ネタを許容してくれる商会さん)に紹介してくれた「リOOOO」様、本当に御世話になりました。其の節はとても御世話になりました。ありがとう御座います。
後、其のネタを許容してくださる商会の皆さん、商会に入れて頂いて本当に感謝しております。ありがとう御座います。m(_ _)m
暖かく迎えて頂いて本当に感謝の極みです。ありがとう御座います。
何故今回、他鯖でキャラを育てたかと言うと、たまたま露店していましたら地図回し用の地図持ちのゲーム内バイトの募集がありまして、それでそれなりの大金が手に入って0からの出発じゃ無かったというのが有りました。
後、キャラ育成中に地図断片が手に入りまして、其れが高く売れたりとかあったので育てやすかったとか、あったのも有ります。
(0から育てたキャラも、また別なサーバーに居るんですが、マゾ過ぎてあんまりプレイしていないです。;TT)
初期キャラを育てるのは新鮮な感じがして良いものです。少し目先を変えて正解だった感じです。
有名ブロガーさんに会うのは少しドキドキする部分もあるんですけど、土曜日〜日曜日は楽しく新鮮に過ごせた日々でした。
(目先を変えた効果か、メインキャラも楽しくプレイできました。)
ちなみに、どんなキャラ名かは、まだ内緒にしておきますね。^^;
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
別のサーバーに新しくキャラを作って遊んでみました。
と、ある(DOLでは)凄い有名なブロガーの方の、名前を拝借して改変したネタキャラを作ってミマシた。
ネタキャラとか初めて作ったので、ドウ対応したら良いかワカラナイ手探りの感じになってました。
其の有名ブロガーの方に失礼がないように・・・でもネタとして楽しくプレイしてみよう!!と言うのが今回のプレイのテーマでした。
有名ブロガーさんには会えなかったのですが、近い内に会う事になるかもです。なんていうか他鯖のキャラを何処まで育てるかも大切な要素になってます。
今回このネタキャラを、とある商会(ネタを許容してくれる商会さん)に紹介してくれた「リOOOO」様、本当に御世話になりました。其の節はとても御世話になりました。ありがとう御座います。
後、其のネタを許容してくださる商会の皆さん、商会に入れて頂いて本当に感謝しております。ありがとう御座います。m(_ _)m
暖かく迎えて頂いて本当に感謝の極みです。ありがとう御座います。
何故今回、他鯖でキャラを育てたかと言うと、たまたま露店していましたら地図回し用の地図持ちのゲーム内バイトの募集がありまして、それでそれなりの大金が手に入って0からの出発じゃ無かったというのが有りました。
後、キャラ育成中に地図断片が手に入りまして、其れが高く売れたりとかあったので育てやすかったとか、あったのも有ります。
(0から育てたキャラも、また別なサーバーに居るんですが、マゾ過ぎてあんまりプレイしていないです。;TT)
初期キャラを育てるのは新鮮な感じがして良いものです。少し目先を変えて正解だった感じです。
有名ブロガーさんに会うのは少しドキドキする部分もあるんですけど、土曜日〜日曜日は楽しく新鮮に過ごせた日々でした。
(目先を変えた効果か、メインキャラも楽しくプレイできました。)
ちなみに、どんなキャラ名かは、まだ内緒にしておきますね。^^;
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
コメントをみる |

大航海時代オンラインでの最近
2008年2月3日 ゲーム
どうもヤル気が出なくて、タマーにヤル気が出た時だけ頑張って、其れ以外はマッタリとプレイしている最近です。
なんていうか、次の有料UPの内容が薄いのとかも影響あります。
今度の大海戦は参加出来たら、少しヤル気上がるかもです。
昨日の土曜日はセビリアオークションを見学してました。ゲームの中には大金持ちの方々が多いものだな・・・・とか思って見てました。自分は見学だけでオークには、参加しませんでした。
交易とかだと情報が重要で相場の情報はとても大切です。
前、私が在籍していたイベリアCRが無くなったそうで残念だと思いましたけど、私自身が毎日ゲームにインしている訳では無いので、仕方無い事情が何か在ったんだろうなとか思いました。
「大航海時代 Online @Web」は今は、βサービス中で只で出来るのでやっています。
裏キャラの倉庫キャラの副官を、育てるのに主に使っています。しかし副官を鍛えるのも、副官が育つとLVUPに要求される経験値が多くなるので、余り使い心地が良いとは言えません。(長期訓練でも5日の消化で約60分かかる。其の間、裏も表キャラもイン出来ない・・・)
その他の機能も其れほど役に立つ訳でもないので、私は本格サービスになって有料になったら使わなくなると思います。個人的な感想では余り役に立たない感じを受けました。(大暴落の情報がわかると助かると言えば助かるのですけども・・・・)
沈没船引き上げは、ヤット一隻目をやろうかどうか・・・・って感じです。何隻もガンガン引き上げる気は、あんまり無いです。
最近のリリファームは凄くマッタリしています。ヤル気はあんまり無い感じですが、ボチボチやっていければいいかと思いました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
なんていうか、次の有料UPの内容が薄いのとかも影響あります。
今度の大海戦は参加出来たら、少しヤル気上がるかもです。
昨日の土曜日はセビリアオークションを見学してました。ゲームの中には大金持ちの方々が多いものだな・・・・とか思って見てました。自分は見学だけでオークには、参加しませんでした。
交易とかだと情報が重要で相場の情報はとても大切です。
前、私が在籍していたイベリアCRが無くなったそうで残念だと思いましたけど、私自身が毎日ゲームにインしている訳では無いので、仕方無い事情が何か在ったんだろうなとか思いました。
「大航海時代 Online @Web」は今は、βサービス中で只で出来るのでやっています。
裏キャラの倉庫キャラの副官を、育てるのに主に使っています。しかし副官を鍛えるのも、副官が育つとLVUPに要求される経験値が多くなるので、余り使い心地が良いとは言えません。(長期訓練でも5日の消化で約60分かかる。其の間、裏も表キャラもイン出来ない・・・)
その他の機能も其れほど役に立つ訳でもないので、私は本格サービスになって有料になったら使わなくなると思います。個人的な感想では余り役に立たない感じを受けました。(大暴落の情報がわかると助かると言えば助かるのですけども・・・・)
沈没船引き上げは、ヤット一隻目をやろうかどうか・・・・って感じです。何隻もガンガン引き上げる気は、あんまり無いです。
最近のリリファームは凄くマッタリしています。ヤル気はあんまり無い感じですが、ボチボチやっていければいいかと思いました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
コメントをみる |

三國志 Online
2008年2月2日 三国志関係 コメント (6)
コーエーから新しいMMOゲームが出ます。その名も「三國志 Online」!!
一応私もプレオープンだけは、参加してみようかと思っています。
最初私は全くプレイするツモリは無かったのですが、大航海時代オンライン(DOL)の有料UPが余りにもショボイので、DOLに失望しての他ゲーへの探索を始めてみようかと思いました。
DOLはまったりしている所や時間拘束のプレイが少なくて、時間を自由に使える所とか良い所が多いのも事実です。
しかし、有料UPがショボイのも事実。今度の有料UPは他のゲームならば無料UP程度の内容でしょう。
それで2月7日からプレオープン2回目の始まる「三國志 Online」の様子を伺ってみようかと思った次第です。
「三国志」は私も吉川英治さんの本や、他の方々の本で良く読みました。コーエーのオフゲーも良くヤリました。別に歴史オタクとかじゃないですけど「三国志」は好きな分野であります。
「三国志」で一番好きな武将というと私は「関羽」さまですね。
コーエーは「三國志 Online」を頑張って良い作品にして欲しいものです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
一応私もプレオープンだけは、参加してみようかと思っています。
最初私は全くプレイするツモリは無かったのですが、大航海時代オンライン(DOL)の有料UPが余りにもショボイので、DOLに失望しての他ゲーへの探索を始めてみようかと思いました。
DOLはまったりしている所や時間拘束のプレイが少なくて、時間を自由に使える所とか良い所が多いのも事実です。
しかし、有料UPがショボイのも事実。今度の有料UPは他のゲームならば無料UP程度の内容でしょう。
それで2月7日からプレオープン2回目の始まる「三國志 Online」の様子を伺ってみようかと思った次第です。
「三国志」は私も吉川英治さんの本や、他の方々の本で良く読みました。コーエーのオフゲーも良くヤリました。別に歴史オタクとかじゃないですけど「三国志」は好きな分野であります。
「三国志」で一番好きな武将というと私は「関羽」さまですね。
コーエーは「三國志 Online」を頑張って良い作品にして欲しいものです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
シスター・プリンセス&シスター・プリンセスRePure
2008年2月1日 アニメ・マンガ コメント (2)
DVD キングレコード 2008/02/14
萌えの原点みたいな作品でしたね。萌えって現在の作品では凄く重要な要素ですが、この頃は特殊な要素って感じだったと思います。時代の流れなんでしょうかね?
個人的に私が好きだった妹さんは「千影」(ちかげ)様でした。特別な理由とか無いです、なんとなく・・・・。
私はアニメ版の「シスター・プリンセスRePure」が好きでした。
公式HP
http://www.mediaworks.co.jp/gamers_s/sispri/index.php
ようつべ「シスタープリンセス repure」OP
http://www.youtube.com/watch?v=ROMxOFyraHE
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
2001年テレビ東京系6局ネット(TX毎週水曜日24時55分~)にて10月よりオンエアが開始された人気番組「シスター・プリンセス」、2002年に同局の10月よりオンエアされた「シスター・プリンセス Re Pure(リピュア)」がコンプリートBOXになります。
空前の妹萌えブームの火付け役となった「シスプリ」は現在でも人気抜群のタイトルです。
ある日突然かわいい妹が出来たら・・・。しかも、12人も。そんなシチュエーションをたっぷりと堪能して頂けます。
「シスプリ」をDISC1~7、「プリピュア」のストーリーズパート+キャラクターズパートDISC8~11とした本編11枚組になります。
さらに出演声優が勢ぞろいしたイベント=バレンタインパーティーなどを収録した“THE EVE”も収録!ファン必見!!
映像特典DISC2枚を加えての13枚組コンプリートBOXになります。
ジャケットはキャラクターデザインの新田靖成氏の描き下ろしです。
【STORY】
シスター・プリンセス
ある日突然妹が出来たら・・・。しかも、12人も。そんなシチュエーションから物語はスタートします。主人公は兄(海上 航)です。彼は、頭脳明晰の高校受験生。(中学三年生)東京都在住。 父は外交官で、母はいません。1人っ子で、小さい頃から父は外国へずっと赴任しており、実際は「じいや」が育ててくれました。
そんな彼が高校受験をしますが、ちょっとしたミスで受験に失敗します。「じいや」も航が15歳までは面 倒を見るように父から言われていましたが、中学卒業を機に航の元を去ります。途方にくれる航。身寄りもなく、高校浪人と思いきやそこへ高校入学許可を告げる黒服の男たちが登場。そしていきなりある場所へと連れて行かれます。いきなりの事件に戸惑いと混乱が入り乱れる航。そこに、さらに追い討ちをかける出来事が・・・。12人の女の子たちが次々に現れて、一斉に「お兄ちゃん」と航を呼びます。
シスター・プリンセスRePure
ここはとある港町。季節は秋から冬に移ろうとしています・・・。ここにはお兄ちゃんと12人の妹達が暮らしています。妹達はお兄ちゃんと過ごす時間が何よりも大切です。それぞれの妹ごとにお兄ちゃんとの素敵なエピソードがあります。そして・・・妹達は今年のクリスマスがそろそろ気になってきています。大好きなお兄ちゃんと今年はどうすごそうか・・・お兄ちゃんへのプレゼントは何に
しようか・・・お兄ちゃんとの楽しい時間、そしてクリスマスというイベントに向かって妹達の気持ちの高まりを爽やかに描いていきます。
萌えの原点みたいな作品でしたね。萌えって現在の作品では凄く重要な要素ですが、この頃は特殊な要素って感じだったと思います。時代の流れなんでしょうかね?
個人的に私が好きだった妹さんは「千影」(ちかげ)様でした。特別な理由とか無いです、なんとなく・・・・。
私はアニメ版の「シスター・プリンセスRePure」が好きでした。
公式HP
http://www.mediaworks.co.jp/gamers_s/sispri/index.php
ようつべ「シスタープリンセス repure」OP
http://www.youtube.com/watch?v=ROMxOFyraHE
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
メロディック・ハード・キュア
2008年1月31日 音楽
メロキュア (岡崎律子&日向めぐみ) CD コロムビアミュージックエンタテインメント 2004/03/17
私は其れほどアニソンとかゲーソンに詳しい訳ではないです。
少し前に先輩や友人知人と飲み会に行った時、二次会はカラオケを朝までヤロウという事になりまして、そこで持ち歌がなくて良く見ているアニメの主題歌とかを歌っていました。
それからアニソンの事を少し意識するようになりました。
凄く久しぶりに「円盤皇女ワるきゅーレ」を見ました。凄く久しぶりだったのですが、其のアニメの挿入歌が凄く素敵だったので調べてみると、「メロキュア」の歌「Agape」だと判りました。
そして更に調べると「メロキュア」とは「岡崎律子」さんと「日向めぐみ」さんのユニットだと判りました。
そして更に調べると「岡崎律子」さんは凄く活躍してたシンガーソングライターだったのですが、 2003年5月にスキルス胃がんを発病し、闘病生活を送りつつ創作活動を続けていた方で、2004年5月5日に敗血症性ショックで死去したという事が判りました。
岡崎律子さんの歌は凄く良い歌だと思います。特にウィスパーボイスと言われる独特の声は素晴らしいと思いました。これから更に飛躍という時に凄く残念だと思いました。
岡崎律子さんの御冥福を祈りいたします。
岡崎律子さんのウィキペディアの項目(直リン不可なのでコピペして御使いください。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E5%BE%8B%E5%AD%90
★岡崎律子さん&メロキュアの個人的に好きな曲を選んでみました。ようつべからです。
For フルーツバスケット (フルーツバスケット主題歌)
http://www.youtube.com/watch?v=U6eUVF4_amI
シンシア・愛する人 (アキハバラ電脳組、20話エンディング曲)
http://www.youtube.com/watch?v=Fn2RVqjt1go
Agape (メロキュア・円盤皇女ワルキューレ挿入歌)
http://www.youtube.com/watch?v=VEYSLs1cFPM
1st priority (メロキュア・ストラトス4主題歌)
http://www.youtube.com/watch?v=A_I-VA-qTWk&
小さな祈り (フルーツバスケット、エンディング曲)
http://www.youtube.com/watch?v=K61VgcstFA4
[LIVE] 岡崎律子さん - 君さえいれば&はじまりはここから
http://www.youtube.com/watch?v=krpWeCma4sQ
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511
私は其れほどアニソンとかゲーソンに詳しい訳ではないです。
少し前に先輩や友人知人と飲み会に行った時、二次会はカラオケを朝までヤロウという事になりまして、そこで持ち歌がなくて良く見ているアニメの主題歌とかを歌っていました。
それからアニソンの事を少し意識するようになりました。
凄く久しぶりに「円盤皇女ワるきゅーレ」を見ました。凄く久しぶりだったのですが、其のアニメの挿入歌が凄く素敵だったので調べてみると、「メロキュア」の歌「Agape」だと判りました。
そして更に調べると「メロキュア」とは「岡崎律子」さんと「日向めぐみ」さんのユニットだと判りました。
そして更に調べると「岡崎律子」さんは凄く活躍してたシンガーソングライターだったのですが、 2003年5月にスキルス胃がんを発病し、闘病生活を送りつつ創作活動を続けていた方で、2004年5月5日に敗血症性ショックで死去したという事が判りました。
岡崎律子さんの歌は凄く良い歌だと思います。特にウィスパーボイスと言われる独特の声は素晴らしいと思いました。これから更に飛躍という時に凄く残念だと思いました。
岡崎律子さんの御冥福を祈りいたします。
岡崎律子さんのウィキペディアの項目(直リン不可なのでコピペして御使いください。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E5%BE%8B%E5%AD%90
★岡崎律子さん&メロキュアの個人的に好きな曲を選んでみました。ようつべからです。
For フルーツバスケット (フルーツバスケット主題歌)
http://www.youtube.com/watch?v=U6eUVF4_amI
シンシア・愛する人 (アキハバラ電脳組、20話エンディング曲)
http://www.youtube.com/watch?v=Fn2RVqjt1go
Agape (メロキュア・円盤皇女ワルキューレ挿入歌)
http://www.youtube.com/watch?v=VEYSLs1cFPM
1st priority (メロキュア・ストラトス4主題歌)
http://www.youtube.com/watch?v=A_I-VA-qTWk&
小さな祈り (フルーツバスケット、エンディング曲)
http://www.youtube.com/watch?v=K61VgcstFA4
[LIVE] 岡崎律子さん - 君さえいれば&はじまりはここから
http://www.youtube.com/watch?v=krpWeCma4sQ
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに登録しました。なにとぞ一押し御願いします。
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=226511